Yuichi's プロフィール(当サイトについて)
当サイト立ち上げのきっかけ
はじめまして
こんにちは、当サイト管理人のYuichiと申します。現在、44歳3児(双子の男の子、かわいい長女)のパパです。会社員&ファイナンシャルプランナーとして働きながら育児に携わっています。日中は仕事、そして帰ったら双子の可愛いモンスターたちと格闘、そしてカワイイ妻に若干ないがしろにされる私・・・(笑)
泣いたり笑ったりしながら、毎日の育児と仕事に立ち向かっては跳ね返されていますorz
双子&三つ子などのママやパパにとって多胎妊娠は不安いっぱいです。私自身が双子の男の子の育児真っ最中であり、その父親の立場から『双子の育児の何が知りたくて、何があれば便利か』を突き詰めて、双子子育て真っ最中のママやパパたちに価値ある情報としてシェア出来たらいいなと思い、一念発起このサイトを立ち上げました。
実は今も格闘中です
サイト管理人と言いながら、実は今も育児格闘中です(苦笑)。なんか「上から目線」でサイトを管理しているように見えますが、私もみなさんと同じく今まさに育児と格闘中です。まあ、毎日可愛いモンスターたちに跳ね返されていますが(笑)
しかし双子&三つ子の育児ってホント大変ですよね!ミルクもお風呂も着替えも何もかも2人分(当たり前ですが)ですから、自分の時間がまったくありません。1人が寝てても、もう1人が泣き始めたら最後、2人で大泣きなんて良くある事ですよね。まさに戦争です!
ツライ事も笑顔ひとつで吹っ飛んじゃいます!
でも大変だけど嬉しさや可愛さは2倍どころではないですよね!たまに見せてくれるあの可愛い笑顔を見たら、嫌な事なんてあっという間に飛んでいってしまいます。
携帯のメモリーなんか赤ちゃんの写真であっという間にいっぱいになってしまいますよね。そんな可愛い我が子ですが、動き回るようになるとイタズラもたくさんします。
「なんでそんな物舐めてるの!?」「どこからそのゴミ見つけたの!?」なんて日常茶飯事。お世辞にも広いとは言えない我が家で(←妻のプレッシャー込み)、しかもベビーグッズが溢れる我が家を「どうやって掃除すればいいの!?」なんて事を真剣に悩んでいました。まあ、半分諦めていましたが・・・。
そんな時はネットで「赤ちゃん、部屋、掃除」「赤ちゃん、部屋、収納」なんて検索して色々と情報収集したりしました。でも、そもそも頻繁にネット検索している時間も余裕もないので、結局何も出来ずにあっという間に過ぎていく日々。
双子&三つ子のママやパパのための情報サイトNo.1を目指します!
見たいサイトがないなら作ってしまえ!
双子の育児やら部屋の掃除やら料理やらお金の事やら、色々・・・取りあえず全部をまとめたサイトはないかなって考えた時に、自分が見たいサイトがなかったんですね。「それじゃ、作っちゃえ!」って事でこのサイトを立ち上げました。
でも、サイト作るって言っても、Webの事なんかさっぱりわかりません、ホント。
そこは持つべきものは友達ですね。いました、出来る人が。色々と、と言うか基本の部分はほとんど作って頂きました。感謝感謝です
当サイトは新鮮な情報を双子パパYuichiが投稿します
サイトを作ると言っても、私だけが情報源では「あっ!という間」にネタが切れてしまいます。そこには自信があります!だってホント何もわからないですもん(キリッ!)。
でも、最近になって『あれ、ネタに尽きないぞ・・・』とも思ってきました。だって、日々成長していくチビッ子2人と僕ら夫婦、そりゃ色々ありますもん!だから、よくある『机上の空論』みたいなネット記事ではなく、本当のリアルな双子の育児の様子をお伝えできると思います。
リアルな育児の様子から少しでも役に立ったと言ってもらえる情報があれば嬉しいです!
ママさん&パパさんからのご意見も募集中!
そんなこんなで、僕もこのサイトもまだまだ発展途上中です!なので、僕と同じような今まさに育児を頑張っているママパパが知ってる、育児の必殺技や攻略法などを教えてください!
『コレはすごい!』『こりゃ知らなかった!』と言うアイデアがありましたら、しっかりと記事にまとめて発表したいと思います!素晴らしいアイデアはみんなで共有しなくっちゃ!
と言う訳で、ドシドシ気軽にメッセージください!
メッセージはfacebookページやTwitterでお願いします^^/
【facebook】https://www.facebook.com/happy.twinslife
【Twitter】https://twitter.com/fp_yuichi_fp
双子育児についての取材の依頼も受け付けています!
みなさん、宜しくお願いします!
「I Love Twins!!」これまでの歩み
簡単ですが、僕のこの「I Love Twins!!」のはじまりからの歩みをまとめておきます(随時更新します)。
2015年4月 「I Love Twins!!」スタート
こんなにあった!妊娠・出産でもらえるお金【ママなら誰でも編】でブログデビュー。
2014年9月11日に生まれた二卵性男子の双子の育児をテーマに悪戦苦闘の日々や疑問と解決法についてブログにまとめています。
2016年1月~4月 「待機児童ゼロチャレンジ」開催!
待機児童について、老若男女、色々な意見や思うことをブログで発表して、その記事をバトンとして次の人へ回す。
そして、少しでも多くの人に「待機児童の問題」を知ってもらうと言うテーマで、初めてチャレンジ企画をスタートしてみました。
ブログ素人の僕ですが、皆さんのチカラをお借りしながら始めてみました。
2016年3月 第一回双子パパ限定オフ会の開催
双子パパだけを集めて日頃の子育てのノウハウを共有したり、楽しい時間を過ごすことができました!
このオフ会は「全国展開」していく予定です!
2016年5月 月間15万PV達成!!
こつこつ積み重ねて、皆さんに読んでいただいております。
こんな僕の個人ブログに、すごくありがたいことです。これからも僕にしか書けないこと、発信していきたいと思います!
※2017年3月現在、15~20万PVをいったりきたり
2017年6月 育児雑誌「たまごクラブ」にインタビュー掲載
「たまごクラブ」さんからお声がかかり、見開き2ページで特集を組んでもらいました。
双子育児のパパの関わり方、ママとの関係などについてお話させていただきました。
詳しくは双子ブログを2年続けたら『たまごクラブ』の取材を受けて6月号に掲載されることになりました!をご覧ください。
2018年3月 はじめてのトークショー出演(予定)
「ふたごじてんしゃ」さんのイベントの中で、トークショーのゲストとして出席させてもらうことになりました。
僕の他にネットで活躍されている双子のママさんも一緒に楽しいトークショーになること間違いなしです!
詳しくは【イベント告知】双子パパYuichiが3月31日の「ふたごじてんしゃ試乗会」イベントの中でトークショーに出ますをご覧ください。
2018年10月 双子の出産祝い専門店「twins-gift」開店
1号2号が生まれてすぐの頃、バタバタしていて可愛いロンパースを着せて写真を撮ったりする暇がなかったという悔しい思いから、「じゃあ今からでも作っちゃえ!」ということで、ネットショップを開店しました。
デザインはプロのイラストレーターさんに依頼し、ロンパースだけでなく可愛いおそろいのツインズTシャツ、ママパパおそろいのTシャツなども作りました。
ぜひあなたの双子育児を楽しいものにしてくださいね♪
詳しくは双子の出産祝いで迷ったらおそろいのツインズロンパースが可愛くておすすめだと思ったので作ってみましたをご覧ください。
メディアへの露出
たまにですが、育児系サイトに記事を寄稿したり、FPとしてコメントしたりしています。
今までの主なメディアへの露出はこんな感じです。
- Conobie(コノビー)
- マイナビウーマン(FPとして記事中でコメント)
- 神奈川新聞(待機児童問題)
- たまごクラブ(双子育児についてパパ目線で取材)
よかったら探してみてくださいね^^
取材依頼なども随時受け付けていますので、お気軽にご連絡くださいね。
当ブログの注意事項を簡単にまとめます
注意事項と言うか、何と言うか、このブログについての確認事項です。
あくまでも個人ブログですから
ご存じの通り、このブログはあくまでも「個人ブログ」ですから、有名サイトのようにしっかりとした構成にも文章にもなっていません。
なので、「この言い方はないよ」とか「もっとちゃんと書けよ」と思こともあるかもしれませんが、そこはぐっと堪えてください。
もちろん、色々と調べたりして記事を書くことも多いので、できるだけ正確に書こうと思っていますが、中には間違っていることや時代の流れに遅れている表現などもあるかもしれません。
そんなときは、僕のブログのお問い合わせ窓口からコッソリ教えてください。
優しく教えていただければ訂正すべきことはしますので。
あくまでも「個人ブログ」ですので、あまり厳しい目で見ないでくださいね^^;
アフィリエイトプログラムに参加しています
記事の中でいくつかの広告を入れています。
Amazon(Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。)、Googleアドセンス、その他色々なアフィリエイトに参加しています。
記事の中で紹介している商品やサービスのリンクをクリックして商品などを購入すると、僕に少しばかりの報酬が入ってくる仕組みです(当ブログの運営等に充てています)。
僕が使ってみて気に入ったものや興味あるものなどがほとんどですが、クリックされた先のリンクで買い物をするかどうかは皆さん次第ですので、しっかりじっくり検討してくださいね。
そして、リンク先でのトラブルについては責任を持てませんのでご了承ください。