ママが双子を妊娠・出産したときにパパに絶対にして欲しい6つのこと
こんにちは、双子のパパYuichiです。
双子とわかった時のあの感激と不安、この記事を見ているパパはもう経験済みですよね?
これからパパになる方は大変でしょうが頑張りましょう!なんとかなるものです(笑)
そして、この時期に一番大変なのはもちろんママです。
そんなママを助ける事が出来るのは、そう、誰でもないパパ、あなたです。
精神的にも肉体的にもフォローしてあげる事が大事です。
では、パパにはどんな事が出来るのでしょうか?
この記事の目次
ママが双子を妊娠・出産したときにパパにして欲しい6つのこと
双子を妊娠・出産したときのママの気持ちってどんなものなんでしょうか?
Twitterの声を聴いてみました。
@shinagawa_h 経験上 育児中のママに聞くと80%の確率でパパに対して不満有りですね。育児中は睡眠不足でホルモンバランスも崩れて(゚?゚)イライラ 妊娠から育児中にどんだけ思いやってくれたかが熟年になってからの夫婦仲に大きな影響を与えるみたいです。
— あきひめ (@akihimekaori) 2010, 8月 21
私は育児に不満はない。ただ、出産してからいまいちパパが私をママとして認識してるけど女だと思ってない気がするw #ノンストップ
— mii01_HIROTO*mama°✩ (@miiii07_01) 2015, 1月 23
以前から夫への不満、価値観の違いを訴えていたママが、3人目を無事出産。パパはどう?ってきいたら、産んだあと『おめでとう』って言われた、と。普通はアリガトウとかお疲れさまだと思うのに、まったく他人事のようだ、と。うん、確かに。
— K. SUZUKI (@77natural) 2012, 7月 5
では、実際にパパにしてほしいこと6つを紹介します。
病院や役所での事務手続き
双子の妊娠中に安定期はありません。
お腹がそんなに出ていなくても気分が悪くなったり(つわり)、精神的に不安定になったりもします。
ですから、病院での入院手続きや役所での助成金などの手続きなどは積極的にパパであるあなたが行いましょう。
「仕事でそれどころじゃない」と思うかもしれません。
でもこの時期は一生に一度あるかないかの大切な時期です。
病院や役所で長い時間待たされてイライラした事はありませんか?
精神的にも肉体的にも疲れますよね?
そのストレスを大事な時期のママに与えないでください。
双子の妊娠はそれだけリスクがあるんです。
日々の買い物や家の掃除
基本的に重いものはパパが全て持ちます。男として当たり前ですよね。
そして家の掃除。妊娠中は身体的にも精神的にも不安定で疲れやすい事も理解しておきましょう。
特にお風呂掃除です。
中腰の姿勢はお腹を圧迫しますし、何しろ滑ると危険です。
買い物は会社帰りにまとめて買ってきましょう。
そのためにも買い物リストを前もって書いてもらいましょうね。
普段、冷蔵庫の中を把握していないパパでも、これを機に家事に興味を持ってみましょう。
今までにはなかったママとのコミュニケーションが取れるかもしれませんよ。
検診や両親学級への積極的な参加
検診に一緒に行く事でパパとしての意識も芽生えます。
特にエコー写真でまだ見ぬ我が子を確認出来たらテンションも上がるでしょう。
両親学級へ行く事で同じような境遇のパパたちとも知り合いになれますし、情報交換も出来て一石二鳥です。
何より、ママの隣にいる事で、ママも安心すると思いますよ。
そして、妊娠中のママがどんなに大変かも知る事が出来ますのでパパの意識も変わります。
そんな我が家は両親学級へ行く前に緊急入院となってしまい参加が出来なかったので、これから体験されるパパさんは羨ましいですね(泣)
仕事が終わったら早く帰ってくる
これ、意外と重要かもしれません。
妊娠中はいつもより早い帰宅を心掛けましょう。
飲み会なども出来るだけ回数を減らし、家事を積極的に行いましょう。
普段台所に立たないパパでも、この時期に出来るだけ多くの料理のレパートリーを増やしておく事をお勧めします。
私の経験上、双子のいる生活は思ってる以上に慌ただしいものです。
ご飯もそれまでと同じようにはいきません。
洗濯や掃除、授乳、オムツ換え、お風呂と、ママだけでは到底出来ません。
パパも一緒に子供のお世話をしたほうが時間も短縮出来まますよね。
それは料理も一緒です。
ママが忙しい時はパパが作りましょう!
家事も育児も分担が出来ればママも嬉しいはずです。
そのためにも、是非この時期に積極的に台所に立つようにしましょう。
ただし、後片付けもしっかりしましょう。
“作るだけ作って、後はそのまま”これが一番やってはいけない事です!
『家に帰るまでが遠足です!』と昔言われた記憶があると思います。
台所も同じで、後片付けまでが料理です。
達人の域まで行くと、作りながら洗い物もします。
そうなれるよう頑張りましょう!
ママにマッサージをしてあげよう
お腹が大きくなると、特に短期間での身体の変化にママの身体はいっぱいいっぱいです。
足がむくんだり、腰や肩もカチコチに凝ってしまいます。
そんな時はパパの大きな手で優しくマッサージをしてあげましょう。
リラックス出来て、お話も出来て、2人にとっても心地よい時間になりますよ。
優しい言葉を意識すること
ツライ時、優しい言葉をかけてもらうと嬉しくて涙が出そうになります。
それは誰でも一緒だと思います。
逆にそんな時に心ない言葉をかけてしまうと一生恨まれる事になります。
心にもない言葉は当たり前ですがダメですよね。
ちゃんと心を込めて、日頃の感謝や労いを込めて優しい言葉をママに送りましょう。
逆にパパにして欲しくないことは?
ここまでパパにして欲しいことを6つお届けしましたが、逆にして欲しくないこともお伝えしなくてはいけません。
実はこちらのほうが覚えておいたほうがいいかもしれません。
気をつけていないと「ついうっかり」があるかもしれません。
しかし、この「ついうっかり」1回が命取りです。
よ~く覚えておきましょう。やってはいけない事はコチラです。
- 室内で一緒にいる時に、平気でタバコを吸う
- 飲み会や残業などが多く、夜遅く帰宅する事が多い
- 浮気をする
ママに「言ってはいけない言葉」があるって知ってますか?
デリカシーのない言葉もダメです。
当たり前の事でも、男は気付かずにアウトな言葉を発している場合がありますので要注意です。
普段ならもしかしたら許してくれるかもしれません、しかしこの時は別です。
いや、これからずっとかもしれません。
でもいい機会ですよね、よくよく考えてみたら、ちょっと考えればわかる事です。
人に言われて嫌な事、ちょっと想像力を働かせてみましょう。
そうしたらきっとわかるはずです。
以下、気をつけなければいけない事の一部です。
- 希望していた性別と違った時にあからさまにガッカリする
(言葉じゃないですが) - 「つわりって、いつまであるの?」
← そんなのわかりません! - 「太ったね」
← 好きで太っているわけじゃない! - 「一日中、家で休めていいね」
← お腹がい重いし、ダルいし、ツライのわかって! - 「ご飯作ってよ」
← ホントにツライからあなたが作って!なんなら弁当でも買って食べて! - 「病気じゃないんだから・・・」
← そんなのわかってる!でも自分でもどうにもならないの! - 「○○の奥さんは自分でしてたよ」
← 妊娠のツラさは個人差がある!人と比べないで!
まだまだいっぱいありますが、今日はこれくらいにしておきましょう(苦笑)
最後に
いかがですか?
正直、僕は何回か地雷を踏みそうになった事があります。
もしかしたらすでに踏んでいたかもしれませんが(汗)
でも、冗談にならないくらいママはしんどいんです。
ここはパパが頑張るところでもあります。
しっかり、パパが出来る事を実践しましょう。
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。