Amazonファミリーはお得なのかどうか、メリット・デメリットについて調べてみた。【2016年8月7日更新】
こんにちは、双子のパパYuichiです。
僕ら双子育児をしているママパパにとって、オムツや粉ミルクって大量に消費するから「安いときに大量買い」が基本ですよね。
我が家は母乳と粉ミルクの混合で育っていますが、粉ミルクの消費はハンパないですからね^^;
【関連記事】 【知らないほうがいいかも?】生後10ヶ月の双子男子が今までに飲んだ粉ミルクの代金総額を計算してみた。※生後1年追記あり
でも、新生児のときなんかは育児にも慣れていないし、ましてや外にも出れないしで、買い物もできないときなんか当たり前でした。
そんなときに利用していたのが(今も利用してますけど)、Amazonさんなんですよね。
僕は1号2号が生まれる前からAmazonさんのヘビーユーザーでしたから、4人家族になってからは『Amazonファミリー』が気になってたんです。
「でもお金かかるんでしょ?」
「そんなに使わないかもしれないし・・・」
「なんか面倒だし・・・」
僕は正直そう思っていて、でも色んな人の声や先輩パパさんたちからの後押しもあって、「どうしよっかなー」って思ってたんです。
でも、やっぱり自分で調べて納得しないと嫌なタイプなので、今日は僕が調べた『Amazonファミリー』についてお話しようかと思います。
この記事の目次
Amazonってどんなもの?【初級編】
Amazonを使ったことがある人はわかると思いますが、もし「初めて聞いた!」と言う人もいるかもしれないので、最初から簡単に説明しますね。
※知ってる人は、ここはすっ飛ばしても大丈夫ですよ♪
基本その1:Amazonは通販会社です。
Amazonはざっくり言うと、ニッセンとか楽天ショッピングとかYahoo!ショッピングとかと同じような、いわゆる通販会社の1つです。
一番の特長は「何でも揃っている」と言うところでしょうか。
ベビー用品から食料品・お酒、パソコン、家電、衣料品など、ホント様々なものが売ってるんですけど驚いたのが車まで売ってるんですよね!!
小さなものから大きなものまで何でも、スマホやパソコンからネットさえ繋がっていれば、購入手続きをして早いもので当日に商品を受け取ることができる、それがAmazonさんです。
基本その2:Amazonさんの決済方法と配達について
Amazonさんで買い物をすると、代金の支払い方法を選ぶことができます(商品によって選べるものが異なる場合があります)。
- クレジットカード
- 代引き
- コンビニ払い
- ネットバンキング
- 電子マネー
- ATM
- Amazonギフト券
通常は最初に自分の氏名や住所などと一緒に登録しますが、途中で変更することも可能です。
そして、商品の受け取り方法は主に2つです。
- 自宅を指定して商品を受け取る
- 近くのコンビニを指定して商品を受け取る
誰かにプレゼントしたい場合などは、送り先の住所を登録すれば商品をプレゼントとして送ることもできます。
基本その3:配送料は基本的には無料!
通常、通販で買い物をすると商品代金とは別に配送料がかかりますが、Amazonさんは基本的には送料が無料です。
数年前までは1,500円以上でないと送料無料にならなかったんですが、今はそのほとんどの商品が送料無料で購入することができます。
ただし、送料無料になるのはAmazonさんが発送する商品に限られていて、Amazonさん以外の販売者が商品を配送する場合は送料がかかることがあるので注意しましょう。
Amazonファミリーのメリット・デメリット
Amzonファミリーのメリット・デメリットについて簡単にまとめてみようと思います。
ちなみに、このAmazonファミリーに登録できるのはAmazonのアカウントを持っていて、2003年以降に生まれた子どもの親や親族などが対象です。
Amazonファミリーのメリット
Amazonファミリーに登録をすると、通常のAmazonで買い物をするよりもお得に買い物ができます。
主なメリットは以下の4つです。
- ベビー用オムツ、おしりふきが15%割引
- Amazonプライム※1の30日間無料体験
- 対象のベビー用品の購入のための3,900円分のクーポンをプレゼント※2(5,000円以上の買い物で使用可)
- 会員限定の特別セール
Amazonファミリーの年会費が3,900円ですので、クーポンで元が取れてしまう計算になります。
Amzonプライムでは、通常であれば有料(税込360円、514円)の「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」が無料になったり、プライムビデオで子供向けアニメを無料で見ることもできます。
※1 Amazonプライムについては、こちらをご覧ください。
【参考】 Amazonプライムの詳細はこちら
※2 3,900円分のクーポンは30日の無料体験期間が終了して有料期間に移行してから1週間後に登録してあるEメールアドレスに送られてきます。
Amazonファミリーのデメリット
デメリットですが、そうですね・・・特に見当たらないんですよね。
でも、僕が感じたデメリットを挙げるとすれば以下の3つですが、これも「デメリットになる?」ってものですので気にしなくてもいいかもですが、一応挙げておきますね。
- Amazonファミリーの規約がわかりづらい(だから今回まとめたんですけどね)
- 定期便でオムツを購入しようとして、サイズアップしたのを忘れると最初に登録したサイズのオムツが届いてしまう可能性がある
- 3,900円クーポンは1年目しかもらえない(必殺技があります)
Amazonファミリーはどんな人に向いているのか?
多分ですよ、Amazonファミリーの登録は育児をしている人全てに当てはまるものではないと思います。
Amazonファミリーが向いているのはこんなタイプの人!
僕が考えたところ、このAmazonファミリーのメリットを最大限利用できる人はこんな人なんじゃないでしょうか。
- 出産前・出産後で、これから大量にベビー用オムツとおしり拭きが必要な家族
- 自宅の近くに西松屋やアカチャンホンポなどのお店がない家族
- 車がなくて、大量に買い物をしようにもできない家族
- そもそもネット通販が好きな人・慣れている人
- 移動の交通費や時間などを考えたら「ネット通販のほうが楽」と感じている人
年会費3,900円と言うことは月々325円ですから、交通費やガソリン代、かかる時間や手間などを考えたら全然お得なんじゃないでしょうか?
Amazonはこんなところが便利!
使ったことがある人ならわかると思いますが、Amazonの便利なところはこう言ったところですよね!
- 商品の種類や在庫が豊富(一部売り切れもありますが)
- 注文した商品を玄関先まで届けてくれる
- 梱包が過剰なほど丁寧(破損防止)
- 一部の有料サービスなら最短で当日に配送されることも
これだけは覚えておいて!Amazonファミリーの2つの効果的な利用方法
自分で調べようと思ったら、何だこの面倒くさい説明文は!!
これは注意しないと効果的どころか、逆に損をしてしまうんじゃないか!?
そう思ったので、「これだけは覚えておこう!」と思えることを3つをご紹介します。
1. ベビー用オムツはやっぱり定期便で15%オフで買う!
やっぱり15%オフってデカイですよ!
我が家はもうLサイズのテープで1日に4~5枚/1人あたり使用します。
なので合計で1日10枚と考えて、1ヶ月で約300枚、約7セットが必要になる計算です。
6ヶ月だと42セットです。
ちなみに、1号は3回、2号は2回、1日でうんちをします。
1,299円×7セット=9,093円(6ヶ月で54,558円)※2016年1/9現在の価格
これが15%オフだと、
1,104円×7セット=7,728円(6ヶ月で46,368円)
その差、8,190円!
約1ヶ月分のオムツ代を得することになります!
ちなみに、サイズアップなどによってオムツのサイズが変わるときなどは定期便のキャンセルもできますのでご安心を♪
2. 3,900円クーポンを2年目も利用できる裏技!
知ってる人は知っている、知らない人は知らない、そんな(当たり前か)情報です!
先ほどお伝えしましたが、この3,900円クーポンはAmazonファミリー会員になった1年目しか利用できません。
2年目に自動更新したとしても、もう1回クーポンをもらうことはできないんです。普通は・・・。
この必殺技を使えば、あなたも3,900円クーポンが合法的に2年目も使うことができるんです!
その方法は超簡単です!
1年目にあなたのAmazonアカウントでAmazonファミリー会員になったら、2年目はパパのアカウントでAmazonファミリー会員になる。
これだけです。
もっと詳しく説明しますね。
- 1年目はあなたのAmazonアカウントでAmazonファミリーに登録して、3,900円クーポンをもらう
- 自動継続せずに1年未満で解約をする
- 2年目はパパのアカウントで登録して、3,900円クーポンをもらう
Amazonさんは、会員規約で「登録はアカウント単位で」と定めていますから、この方法は全然問題がないんで安心して2年目ももらっちゃってください!
2年で7,800円分もクーポンがもらえますから、これは利用しない手はないですよね!
まとめ
Amazonファミリーについてざっと調べてみましたが、ここまでを簡単にまとめてみます。
- Amazonファミリーはアカウントを持っていて、2003年以降に生まれた子どもがいる家族が対象
- 3,900円クーポンを利用すれば1年分の会費は元が取れる
- 15%オフの定期便をうまく利用する
- ママパパ2人のアカウントを使えば、2年目も3,900円クーポンがもらえる
- 新生児などオムツやおしり拭きを大量に必要とするママパパにオススメ
- 悩んでる場合は、無料体験30日でやめることも可能(その場合は自動更新前に取り消し手続きを!)
※自動更新の取り消しはコチラを参考にしてください
Amazonファミリーのキャンセルについて
最後に
今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
ここまで調べてみて、僕らも最低でもあと1年はオムツのお世話になりそうなので、Amazonファミリーに登録してみようと思います。
そして、オムツの消費量が減ってきた段階で途中でやめるかもしれません。
まあ、無料体験期間で吟味して、有料期間に入っても会費分はクーポンで相殺されますから、それさえ利用しちゃえば途中でやめても損はないですしね。
でも、一番思うのはやっぱりこれです。
もっと早く利用しておけばよかった・・・
粉ミルクとオムツの消費がハンパない双子育児に最適なシステムかもしれませんよ、コレ。
あ、でも最終的には、その家庭ごとの事情や考え方によると思うので、「えーでも必要ないし」って思ったら利用しないのも全然ありですからね。
あと、一応調べたつもりですが、何か情報が抜けてたりしたら追記しますので宜しくお願いします^^;
おしまい
こんな記事も一緒に読まれています♪
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。