横抱っこができるアップリカの抱っこひも『コランビギ』の使い方と実際に使ってみた感想口コミ
こんにちは、双子のパパYuichiです。
赤ちゃんが生まれたら、やっぱり必要になる抱っこひも。
色んな会社、色んな種類が出ていて、初めての赤ちゃんの場合には困ること間違いなしです。
それで、「口コミも良さそうだからこれに決めよう!」って、えいって買って、買ったからには使い続ける。
多分、みんなそんな感じで使っていることでしょう(僕もそうですからw)。
さすがに全ての会社の商品をレビューするのは難しいので、今日は僕らが双子で使っているアップリカの抱っこひも『コランビギ』の使い方と、実際に使ってみた感想口コミをまとめてみたいと思います。
抱っこひも選びの参考として、「ウチには合う・合わない」を判断する材料にしてみてください。
※現在は、『コランハグ』と言う新商品が出ていますので、こちらもおすすめですよ
この記事の目次
アップリカの抱っこひも『コランビギ』の使い方
アップリカは1947年に日本(大阪)で誕生した会社で、創業者の葛西健蔵氏が「モノ言わぬ赤ちゃんの声を聞きとるにはどうすればよいか」を追求し、小児科医をはじめとする各分野の専門家と共に、赤ちゃんのための育児器具づくりを目指して始まりました。
1949年に第1号ベビーカーを発表し、その後1975年に『アップリカ―』を販売、現在に至ります。
双子ママパパの中では、『ネルッコベッド ツインズサーモ』が人気です。
参考:双子用ベビーカーのメーカー・商品名別おすすめ17選!双子ママパパのリアルな口コミを紹介!【2016年9月15日更新】
我が家の抱っこひもはアップリカ『コランビギ』
現在は、『コランハグ』と言う新商品が出ていますので、コチラもチェックしておくといいですね。
双子の1号2号が生まれた我が家も、抱っこひもをどれにしようか迷いました。
僕らが考えていたポイントは以下の3つ。
- 2つ必要になるから価格の安いもの
- 安くても安全性が保証されているもの
- 新生児でも使用できるもの
価格は大事です。
双子は何でも2倍以上必要になりますから、少しでも節約をしないとキリがありません。
でも、安全も利便性も大事なんですよね。
特に新生児のときからフォローアップ、予防接種と病院通いは頻繁に続きますし、日常生活では買い物もしなくてはならないので、安心しながら使いやすい、そんなイメージのものを探していました。
新生児がいて家から出られない、そんなときはパパが買い物に行ってくれる。
役所への手続きや病院にもパパが行ってくれる。
そんな素敵パパばかりとも限りませんし、普通に夜8時くらいに会社から帰ってくるとなると、晩ご飯の買い物には間に合わないし、特売品のタイミングにも間に合いません。
そうなると、新生児を抱っこしてママが1人で外に出るしかありません。
新生児から使える抱っこひも、こんな感じで「必要だな」って思って購入したのが、アップリカの抱っこひも『コランビギ』でした。
アップリカの抱っこひも『コランビギ』の特長
アップリカの抱っこひも『コランビギ』には主に3つの特長があります。
1. 新生児でも横抱っこができる
僕らが求めていたやつです。
新生児では使用できません、と言う抱っこひももある中、「横抱っこ」で対応可能な抱っこひもを見つけたときは嬉しくなりました。
我が家の3号ちゃんとママです。
こんな感じで横抱っこしますが、3号ちゃんの居心地は良さそうです。
横抱っこは首が座るまでの4ヶ月ほどしか使用しませんが、実はこの時期ってバタバタで、どうにもこうにも外出しないといけないときが多いんです。
横抱っこの装着も簡単です。
横抱っこ、縦抱っこなどの使い方の動画もありますので、こちらをご覧ください。
2. メッシュ素材で通気性が良い
「エアーブリーズメッシュ」と言われる素材が使われていて、汗をかきやすい夏場は特に重宝します。
これは内面の画像ですが、緑色のメッシュ素材が見えます。
表側も見てみましょう。
背中部分にジッパーが2か所あり、これを開閉するとさらに通気性がアップします。
赤ちゃんを抱っこしてると、ママパパも暑くなってきますよね?
赤ちゃんとママパパの間にこもった熱を逃がしてくれるメッシュ素材は、かなりおすすめです。
3. 「よだれパッド」が標準装備
赤ちゃんは抱っこひもで(特に対面抱っこ)抱っこされているとき、肩紐の部分にかぶりつくことが多いんです。
でも、肩紐は堅いので赤ちゃんの口元が痛々しいんですよね。
そこで便利なのが、この「よだれパッド」です。
これを紐の赤ちゃんの口元に近い部分に巻くことで、赤ちゃんの口元を守ることができて、よだれでビチャビチャになっても洗濯ができるので衛生的です。
アップリカの抱っこひも『コランビギ』を実際に使ってみた感想口コミ
では、実際に我が家がアップリカの抱っこひも「コランビギ」を使ってみた感想をまとめてみたいと思います。
良かった点、悪かった点、と言う感じでまとめてみますね。
コランビギの良かった点(メリット)
アップリカの抱っこひも『コランビギ』を実際に使用してみて、良かったと思う点は3つありました。
1. 横抱っこできるから外出がしやすい
さっきもお伝えしましたが、首の座っていない新生児のときでも外出しなければいけないことは山ほどあります。
1ヶ月検診、フォローアップ検診、予防接種、普段の買い物、役所などでの手続き等。
赤ちゃんを家に置いて出掛ける訳にはいきませんから、横抱っこできるのは非常にありがたいことです。
2. 通気性が本当に良い
赤ちゃんって体温が思った以上に高くてびっくりしました。
寒い冬でも、病院などの屋内にいて抱っこしてると、赤ちゃんの体温で僕らがじんわり汗をかいてくるんですよね。
コランビギのエアーブリーズメッシュがあるとないとでは、全然違うんじゃないかなって思います。
まあ、あっても僕は汗をかきますが(笑)
いや、僕じゃないです、赤ちゃんが涼しいかどうかですから。
3. 価格が手頃
色んな抱っこひもを見ましたが、僕らが最初に購入を決めた一番の理由が「値段」でした。
もちろん、上に挙げた2つのメリットも考えた上での判断ですが、やっぱり2つ一気に買わないといけないと思うと、少しでも安いものを探すのは仕方がないと思いません?
総合的に判断して、僕らはアップリカの『コランビギ』に落ち着きました。
コランビギの悪かった点(デメリット)
アップリカの抱っこひも『コランビギ』を実際に使用してみて、悪かったと思う点は2つありました。
1. 横抱っこをすると片方の手がふさがり、両手を使うことができない
通常、抱っこひもを使用すると両手が空くんですが、横抱っこをするときは片方の手で赤ちゃんの頭を支える必要があります。
もっと言えば、もう片方の手でもお尻の部分を支えたほうが安定すると思います。
これは、万が一のときに赤ちゃんが落下しないようにするため、そして僕らが安心して抱っこするためです。
しかし、そうなると片手、もしくは両手がふさがってしまいますので、荷物を持つことができなくなってしまいます。
また、もしつまづいて転んでしまった場合、赤ちゃんを守るためにとっさに手が前に出るかどうか、そう言う不安もあります。
2. 横抱っこをすると足元が見えない、ぶつかる
買い物でカートを押すとき、目の前に赤ちゃんがいる状態になるので、手元や足元が見えにくくなります。
段差でつまづいたり、周囲の障害物や人にぶつかるときもありますので注意が必要です。
また、買い物かごを持って買い物をするときなんかは、買い物かごと食材と通路と赤ちゃんでワチャワチャします。
エルゴベビーの抱っこひも『ADAPT(アダプト)』との比較
これ、いいんですよね。
僕らはアップリカの抱っこひも『コランビギ』を買ってから知ったんです。
エルゴベビーの抱っこひも『ADAPT』の優れた3つのポイントは以下の通りです。
1. 新生児から「縦抱っこ」ができる
もうね、びっくりしました。
3.2kg以上の新生児に限ると言う条件はありますが、縦抱っこができるんです。
2. 20kgまで使える
普通の抱っこひもは大体15kgくらいまでです。
「20kgなんて普通に歩けるでしょ?」って思いますが、でも病気やケガで歩けない幼児を病院に連れて行く場合なんかに便利だと思いません?
3. 肩や腰の負担が少ない作り
赤ちゃんって抱っこしてると腰痛くなるんですよね。
最初は「全然よゆー」って思うんですけど、いつの間にやら腰や肩が重くなってきて、赤ちゃんを降ろしたあとの解放感たるや。
でも、ADAPTは僕らママパパの体の負担を少なくする作りになってるんですよね。
詳しくは、【徹底分析&新色追加!】エルゴベビーの抱っこひも『ADAPT(アダプト)』を我が家のアップリカの横抱っこタイプと比較してみました!簡単使い方動画あり!でまとめていますので参考にしてみてください。
ちなみに、3号が先日生まれた我が家では、新たに「クーファン」も購入しました。
アップリカの抱っこひも『コランビギ』の使い方と実際に使ってみた感想口コミ まとめ
今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
初めての抱っこひも、何を買っていいか迷いますよね。
抱っこひもの選び方に実は正解ってない気がします。
僕らはアップリカの抱っこひも『コランビギ』を買って使ってみて、良い点も悪い点も確認できました。
使い方もわかってきて、うまく使いこなせるようになってきています。
「買ったからには使わにゃ損!損!」
と言う考えですので、これからも使う気はマンマンですが、でも内心はエルゴベビーのADAPTがいいなって思っています。
3号が生まれてもう1つ購入しようかとも考えましたが、家に抱っこひもが3本あっても人は2人しかいないので使えないんですよね(笑)
とは言え、捨ててしまうのももったいないので・・・
と言うことで、今回そう言った思いも絡んで記事にしたためてみました。
どれを選ぶかはあなた次第!
でも、
「買ったからには使わにゃ損!損!」
これが正解だったりします(笑)
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。