赤ちゃんがベビーソープを舐めてしまったときってどうしたらいいの?僕が選んだベビーソープと楽しいお風呂の時間の作り方をご紹介します!
赤ちゃんがベビーソープを舐めてしまったときってどうしたらいいの?僕が選んだベビーソープと楽しいお風呂の時間の作り方をご紹介します!
こんにちは、双子のパパYuichiです。
子どもが生まれて、初めてお風呂に入れたときの緊張と感動は今も忘れることはできません。
壊れそうな体をそっと優しく包み込んで、それでもしっかりと洗わないといけない。
力の入れ具合が悪かったのか、すぐに泣いてしまってオロオロしたりもしました。
今となってはいい思い出ですが、でも最初はわからないことだらけなんですよね。
今日のお話も、そんなお風呂の問題の代表的なものです。
この記事の目次
我が家のお風呂事情と選んだベビーソープ
赤ちゃんを上手にお風呂に入れられるようになると、赤ちゃんもお風呂が楽しくなって、ママパパもお風呂の時間が楽しくなります。
我が家は僕がお風呂担当なんですが、NICUで頻繁に沐浴をさせてもらったこともあって、自宅に戻っても抵抗なくお風呂に入れることができました。
我が家のお風呂事情と「お風呂の入れ方の必見ポイント」
僕が1号2号をどんな感じでお風呂に入れているのか、ちょうど生後8ヶ月(修正5ヶ月)頃にまとめた記事がありますので、「どうやってお風呂に入れようかな?」って思っている新米パパさんがいたら、チラッと覗いてみてくださいね^^
参考:【赤ちゃんのお風呂】洗顔あとのお湯の流し方について考えてみた。
せっかくカワイイ我が子とお風呂に入るんですから、その時間は楽しい時間にしたいですよね♪
でも、中にはどうしても「お風呂入れるの苦手だなぁ」「いつも泣くから、どうにかならないかなあ」と困っているママパパもいるんですよね。
「ウチの子はお風呂嫌いにしたくない!」
「楽しいお風呂の時間にしたい!」
うんうん、わかります。
もし、そう思っているなら最初が肝心です!
赤ちゃんによって個人差がありますが、でも「お風呂は楽しい!」と感じさせることができたら、もうあなたの勝ちです!
全員に当てはまることはないと僕も思っていますが、僕のお風呂の入れ方がもし参考になればいいなって思いで、こんな記事もご紹介します。
参考:子どもをお風呂嫌いにさせないようにする方法を双子のパパの目線で真剣に考えてみた。
僕が選んだベビーソープは「ピジョン 全身泡ソープ しっとり ボトル 500ml 」!
僕らの1号2号が使っているのは、「ピジョン 全身泡ソープ しっとり ボトル 500ml 」です。
これは、1号2号がNICUでお世話になっていた病院で使われていたので、そのまま継続して使わせてもらっています。
皮脂を取りすぎず、うるおいを残して洗います。
新生児から使えるから、初めてのバスタイムにもおすすめ。
しっとりタイプは、ダブルのうるおい成分(ヒアルロン酸・セラミド)配合。
なめらかに洗い上げ、乾燥を防ぎ、しっとりすべすべ肌へ。
ーピジョンさんのホームページよりー
赤ちゃんの肌は大人と違って薄いので、乾燥もしやすいんですよね。
だから我が家では「しっとりタイプ」を使うようにしています。
最初のほうは髪の毛も体も「ベビーソープ」で洗っていましたが、やはり髪の毛は頭皮のことも考えて、「ベビーシャンプー」に切り替えました。
体はしっとりでも、頭皮はスッキリさせてあげたほうがいいですからね^^;
ちなみに、「売り上げランキング」ですから、しっかりとクチコミなどを読んで選んでくださいね♪
また、ベビー用品を買うなら「Amazonファミリー」に登録すると紙おむつやおしり拭きが安く手に入るのでお得ですよ♪
参考:Amazonファミリーはお得なのかどうか、メリット・デメリットについて調べてみた。
僕らは1号2号が家に来てから「ピジョン」しか使っていませんが、今のところ価格も使い心地も満足しています。
肌の異常もないし、詰め替え用もあるし、やっぱり泡で出てくるのって洗うのも楽ですし、僕はオススメの商品ですね。
※ただし、商品の注意事項にもありますが、赤ちゃんの肌は敏感です。もし湿疹が出たり赤くなったり、肌に異常がある場合にはすぐに使用を中止してかかりつけの病院で診てもらうようにしてくださいね。
赤ちゃんが泡を舐めでも大丈夫?その対処法は?
赤ちゃんとお風呂に入るとき、注意しなければいけないことがいくつかあります。
- 体の隅々までしっかりと洗う
- 髪の毛の生え際などもしっかりと洗う
- 首元、脇の下、腿の付け根なども念入りに洗う
- 泡はしっかりと落とし、洗い残しのないようにする
これらが基本的なことですが、根本的なことを言うと「思い切り」も大事です。
先ほどの「お風呂嫌いにさせない」記事の中でも言っていますが、赤ちゃんを抱っこするときも洗うときも、変に遠慮していると赤ちゃんの姿勢が安定せず、余計な力みに繋がりリラックスできません。
ママパパも余計な力が入りますので、すぐに疲れて時間もかかってしまいます。
思い切り、優しく、スピーディーに!
これで行きましょう♪
もしも赤ちゃんがベビーソープの泡を舐めてしまったら
赤ちゃんが体を洗っているうちに、ベビーソープの泡を舐めてしまうことがあります。
そしてそれは「よくある」ことです。
でも、最初は僕も焦りました。
「大丈夫かな?」「お腹壊さないかな?」「吐いたりしないかな?」
色んな不安が頭をよぎりました。
そこで、ベビーソープの本体の裏側の注意事項を読んでみたんです。
「目に入ってしまったとき」の注意事項は書いてあるんですが、「舐めてしまったとき」の対処法は書いていないんですよね。
これは「ベビーシャンプー」も同様でした。
ピジョンのホームページには「少量なら問題なし」と書いてある
ちょっとくらいなら大丈夫だろうと思っていたんです。
でも、やっぱりちょっと気になるのでピジョンさんホームページを探してみたんです。
そうしたら、こう書かれてありました。
ちょっと目を離したスキに、赤ちゃんがいろいろなモノを口にして、ドッキリ!なんてことがよくあります。
ピジョン商品については、赤ちゃんが少量口にしても問題ないものがほとんどですが、下の表を目安にしてください。
「少量口にしても問題ないものがほとんど」と言っています。
ベビーソープやベビーシャンプーは、その「ほとんど」に当てはまるんでしょうか?
- ベビーソープ・・・〇(少量なら問題ない)
- ベビーソープ・・・〇(少量なら問題ない)
どちらも「少量なら問題ない」とのことでした。
ちょっと安心しましたね。
それでも大切なのはママパパが目を離さないこと
もし泡が口の中に入ってしまったとしても、少量であれば大丈夫だと言うことはわかりました。
でも、だからと言って「気にしなくてもいい」と言うことではないですよね。
赤ちゃんは僕らが思っている以上に、泡を口に入れることがあります。
目を離した隙に、手に泡がついたまま指をしゃぶりますし、泡の付いた僕らの体に顔をうずめてきたりもします。
赤ちゃんは泡が口に入ったとしても、すぐには泣きません。
なんなら、ちょっとニヤーって笑って「しってやったり顔」をします。
手で口の中の泡が取れる場合もありますが、もう手遅れのときもけっこうあります。
そんなときは笑って「仕方ないなあ、もうそれくらいなら飲んじゃえ!」ってなります。
でも、本当はそうはしたくないし、そうしないように気をつけてもいます。
泡の付いた手を口に持っていかないように抑えたり、危ないなと思ったらそこだけすぐにお湯で流したり。
今ではほとんど自分から泡を食べに行くこともなくなりましたが、最初の頃はハラハラドキドキでした。
それでも、やっぱり僕らの目をかいくぐって口の中を泡だらけにしていることもあるんです。
注意していなかったらどうなることやら・・・
「少量なら問題ない」
この言葉は安心しますが、それ以上に赤ちゃんたちは頻繁に泡と戯れようとしますので、僕らママパパが目を離さないことが大切です。
気を抜いたら、少量じゃ済まなくなりますから^^;
最後に
今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
赤ちゃんとお風呂に入るのって、楽しいことも多いんですけど、やっぱり怖いこともいっぱいあるんです。
特に最初の頃なんかは、怖いことばかりだと思います。
でも、何が危なくて、そこまでできるのかを把握していれば、そこまで怖がる必要もないんですよね。
そうなると、カワイイ我が子とのお風呂タイムはとても楽しいものになると思います。
最後にもう一度言いますが、「少量なら問題ない」ですけど、しっかりと赤ちゃんから目を離さないでお風呂タイムを楽しんでくださいね^^♪
おしまい
【こんな記事も一緒に読まれていますよ♪】
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。