【誰か教えて!】赤ちゃんのストローっていつから始めればいいの??
こんにちは、双子のパパYuichiです。
お陰様で我が家の双子ちゃん1号2号も、もうすぐ1歳を迎えます。
ここまで、ホントにあっという間でした。7ヶ月と言う超早産(1000g、1200g)で生まれて、NICUにも入って、あんな小さかった2匹が毎日コロコロコロコロ笑顔で転がりながらニャーニャー言っています。
でも、最近ふと思うことがあるんです。
「そう言えば、ストロー使ってる赤ちゃん見るけど、あれっていつから始めるものなんだろ・・・」
全っ然わからなかったんで、色々と調べてみました。
なぜストローを使わなければいけないの??
単純に考えたら、「だっていつまでも哺乳瓶で飲むわけにはいかないでしょ?」って言うのが答えなんじゃないでしょうか。
まあ、僕がそう思っているだけなので他にも色々と理由がありそうです。
主だった意見はこんな感じです。
- 哺乳瓶の卒業のため
- 口に一旦含んだ水分を改めて飲み込むと言う基本的な動作を覚えるため
- 外出時等、哺乳瓶のない状況でも水分を摂ることができるため
- 自分で持ってもらったら親も楽になるため
- 哺乳瓶への執着が成長につれて強くなってしまう
- 虫歯対策(ミルクや離乳食の後にお茶などで口内をすすぐ)
ストローを使うのが苦手な赤ちゃんでも、コップからそのまま飲める赤ちゃんもいるそうです。
なんだか不思議ですね^^;
では、これから具体的にストローの使い始める時期やどんなものを選べばいいのかを見ていきます。
赤ちゃんのストローはいつから、どんなものを選べばいいの?
基準は離乳食が3回食になった頃
生後9ヶ月から1歳頃でしょうか。離乳食の回数が1日3回に増えてくると、赤ちゃんも栄養をミルクではなく離乳食から摂れるようになってきます。
はい、ミルクが必要なくなってくると言うことなんですね。
そうなると、赤ちゃんの水分補給も担っていたミルクも麦茶や白湯などに変わってきます。
ちなみに、我が家の双子ちゃんは現在生後1年(修正9ヶ月)で、そろそろ2回食になります。なので、もう少ししたら3回食とともに始めてもいいかなって思っています。
白湯は外出時に哺乳瓶に入れて飲ませたりもしていましたが、麦茶なんかもストローで飲めるようになれば準備や荷物も楽になりますよね。
赤ちゃん用・子ども用の麦茶について過去に書いた記事もありますので、よかったらコチラもどうぞ♪
使うのは「ストローマグ」や「スパウト」
何事も練習が必要なんですね。
僕は普段、野球やバレーボールをしているんですが、やっぱりいきなり本番って言うのは難しいですよね。
赤ちゃんも一緒で、いきなりコップに刺されたストロー出されても飲むこともできないですし、倒してこぼすのが目に見えています。
なので、ストローマグやスパウトで練習するんですね。
今日、ストローマグがつかえるようになって…ずっと!ほんとずっと一緒に練習してきたから、飲み始めた姿みて思わず大泣きしてしまった💦(笑) 息子はとても嬉しそう。 それが一番嬉しい。
— 六花 (@Ricca_Riran) 2015, 9月 4
普通のコップにお茶を入れて息子に渡したら、ストローマグ(どんなにしても中身が溢れないやつ)だと勘違いしたのか、そのまま布団へダイブ。頭からお茶を浴び号泣。私が泣きたい…。
— クボタサキ (@cubota_saki) 2015, 9月 4
息子がストローマグのストローを噛みきった…ペットボトルストローも既に2個壊された…コップに移行するのが一番なんだけろうけど、ストローはストローで必要かなぁぁぁ
— りさ (@masanori4568) 2015, 9月 2
次男ジャンボ(1歳半)の水遊び熱がとまらない。今日はついにストローマグの蓋はずして床にぶちまけてその上で転げまわって遊んでる。 神よ…
— どぐりん@二男児のハハ (@dogurin) 2015, 9月 1
娘にストロー飲みの練習をさせるためにスパウトやら押すと中身が出てくるストロー練習マグやら買ったけど、お風呂上がりの喉乾いてるであろう時にストローくわえさせたら自力で上手に飲んでた。練習とかいらないじゃん…笑
— Mai Horiuchi (@terayamai) 2015, 9月 5
今日からマグの飲み口 ちくびからスパウトに かえてみたんだけど 割とふつーにのんでたε٩( ºωº )۶з 最近よく離乳食も たべるよーになったし すばらしい👏( ‘ω’ )💕
— ゆ♡ (@ruki_6006) 2015, 8月 31
初離乳食&お茶。 スパウトで飲むお茶にこれでもかというくらい眉をしかめたので笑ってしまったわ。
— yopico (@yopicoweb) 2015, 8月 31
こう見ると、けっこう早くチャレンジしてもいいかもしれないですね。
ウチもちょっとスタート時期早めてみようかな^^
ストローマグを選ぶときの知っておきたい5つの基準とは?
※画像はAmazonさんより引用
ストローマグには色んな種類があるんですね。
何を基準に選ぶのか、それは使いやすさだったり使い道にもよります。
我が家も初めてのストローマグ(デビュー)ですから、何をどう選ぼうか色々と考えました。
そこで僕らが考えた、ストローマグを買う前に知っておきたい5つの基準はコチラです!
1. 素材・大きさ
赤ちゃんは振り回したり、倒したり、落としたり、このあたりは当たり前ですよね。その衝撃に耐えられるように、素材はプラスティックがいいでしょうね。
大人が思いきり叩きつけたりとかしない限りは割れないと思いますので、やっぱり素材はプラスティックでしょう。
また、大きさもより取り見取りです。普段飲み使用ならそんなに大きなものは必要ないかなって思います。
家で飲むなら100mlとか150mlとかあれば十分だと思います。ただ、外出するときに頻繁に水分補給したりする場合(暑い夏など)は大きめのもので保温や保冷ができるものがあると便利かもしれないですね。
そのときは、300mlくらいのものもあるので要検討です。
2. ストローの太さ
これ、「使ってみないとわからない・・・」って思ってしまいました。
だって、赤ちゃんによって好みもありそうですし、そもそもストローマグ自体が好きになれないなんて場合もありそうですもんね。
ストローの太さや素材なんかについては、さすがに試すことはできないので「クチコミ」をチェックして対応するしかなさそうです。
3. ハンドル(持ち手)の使いやすさ
哺乳瓶はなかなか持てなくても、ストローマグのようにハンドル(持ち手)があると安定して赤ちゃんも持ちやすいですよね。
両手でしっかりと持てるように、ハンドルは両側にあるものが安定していいですね。
また、成長とともにハンドルなしでも持てるように、取り外しができるタイプを選ぶのもいいですよね。
4. 中身が漏れないかどうか
これ、僕が重要視したポイントのひとつです。
なぜかって?だって、我が家の1号2号はヤンチャなんですもん!
絶対、振り回したり、投げたり、落としたり、叩きつけたりしそうです、いやする!絶対する!
そしたら、作りが悪いものなら中身出そうじゃないですか?
ちょっとくらい乱暴に扱っても中身が漏れないような頑丈なものを選びたいんです!
5. 洗いやすいかどうか
これも重要ですよ。だっていくら使いやすくても、洗いづらかったら汚れも落ちないし、そしたらカビだらけになりますよ!
ちゃんと分解できて隅々まで洗えるか、接合部分やパッキンなどの部分は洗いやすいか、消毒などもできるかなど「ママ目線」で確認しましょう!
ストローマグがダメなら、スパウトを利用してみる
スパウトは哺乳瓶の乳首とストローの中間のような形をしているので、まだストローが苦手な赤ちゃんにはちょうどいいかもしれません。
また、混合で育っている我が家の1号2号はシリコーン製の乳首にも慣れていますから、このスパウトの飲み口にも違和感なくカブリついてくれることを期待しています。
逆に母乳だけで育った赤ちゃんは、このシリコーンの感触がダメってなるかもしれないですね。
そうなったら、もうそれは諦めてストロー、もしくはコップからいきなり挑戦って言うのもありかもしれませんね。
迷ったら全部セットのベビーマグもあり!
赤ちゃんによって、ストローマグがいいのか、スパウトがいいのか、コップでいけちゃうのか、正直やってみないとわかりません。
だから我が家はこの「全部セット」にしようかなって思っています。
双子だから2ついるし、セットなら「どれかは使える!」って考えです。
それでも、一番大事なのは僕ら「親」が焦らないこと!
ついつい忘れがちになっちゃうかもですが、一番大事なのは僕ら親が「できる・できない」で焦らないこと。そしてイライラしないこと。
うまく飲めないからってイライラしない。
いつもこぼすからってイライラしない。
周りをビチャビチャにするからってイライラしない。
飲めなくて泣いてるからってイライラしない。
特に我が家のような双子は未熟児が多く、成長ものんびりだったりします。「これも個性だな」っていつも思いながら、笑顔で向き合うように心がけています。
こぼすんなら、最初はお風呂場でチャレンジしてもいいと思います。だって、どうせ濡れるんですもん。
赤ちゃんは「できないのが当たり前」。そう思わないとやってられません、正直^^;
まあ、たまに「やらなくてもいいこと」したりもしますが。。。でも今はちょっと成長がゆっくりでも、成長するにつれて周りに追いついちゃうと思いますから、その「振り幅」を楽しみたいと思っています^^
最後に
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
しかし早いですね~、子どもの成長って!!
ちょっと前まで「歯が生えてきた!ワーイ!」って言ってたのが、今じゃムシャムシャ離乳食食べて、コロコロ転がってます。
まあ、お陰でブログの記事のネタにも困らないからいいんですけどね^^;
では、ここまでをまとめますよ!
1. ストローやスパウトは3回食が始まる頃がスタートの目安!
2. 商品を選ぶときには素材・使いやすさ・洗いやすさ・漏れないかどうかなどをチェック!
3. ストローがダメならスパウトを利用してみては?
4. 好き嫌いは使ってみないとわからないから「全部セット」もありかも。
5. 僕らは焦ったりイライラしちゃいけないよ!
焦っちゃいけない・・・わかっていても難しい(笑)。
僕ら親も子どもたちに育てられてるんですね^^;
僕も1号2号に負けないように成長しなきゃ!
おしまい
【よかったらコチラもどうぞ♪】
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。