赤ちゃんのミルクの時間を1回くらいすっ飛ばしても大丈夫なのか病院で聞いてみた。
こんにちは、双子のパパYuichiです。
この前、年末年始の帰省を無事に終えたんですが、そこでいくつか気になることがあったんですよね。
それは車での移動中のことなんですが、そのうちの1つは先日の記事でお伝えしました。
高速道路にあるSA・PAの使いやすいところ、そうでないところについてです。
【関連記事】➡ パパだってオムツ替えするんだぞ!正月帰省の高速SA・PAで双子パパが感じたこと。
もう1つは、些細なことかもしれないんですが、でも僕らにとっては物凄く真剣に悩んでいたことなんです。
それが解決したので、もしも同じようなことで心配になっているママパパがいればお役に立てないかなって思って、今日はこの「ミルク1回すっ飛ばし」について書いてみたいと思います。
この記事の目次
ミルクを1回くらいすっ飛ばすことないですか?
子どもたち(赤ちゃん)のミルクタイムをすっ飛ばしたことってありますか?
多分、普通ならないですよね。
でも、「平穏な日常」が時として崩れるのが双子育児ですよね(笑)
いつもは毎日スケジュール通りのミルクタイム
ちなみに、我が家の1号2号(生後1歳4ヶ月)の通常のミルクタイムはこんな感じです。
【08:00】離乳食+粉ミルク
【12:00】離乳食+粉ミルク
【18:00】離乳食+粉ミルク
【20:00】最後の粉ミルク、そして就寝
いつもなら、この最後のミルクの前にお風呂に入って、その後に至福の1杯(粉ミルク)となります。
【関連記事】
➡ 子どもをお風呂嫌いにさせないようにする方法を双子のパパの目線で真剣に考えてみた。
車で渋滞に巻き込まれるとこのリズムが崩れる!
でもね、やっぱりこの前の帰省中もそうですが、ちょっと車で遠出したときや旅行なんかに行ったとき、渋滞に巻き込まれてしまったりなんかしたら、このリズムがあっという間に崩れるんですよね。
先日の年末年始の帰省でも、行きは到着したのが夜9時でした。
このときはまだ1号2号の様子を見て許容範囲だと確信し、遅めのお風呂、そしてミルクを飲ませてから寝かせました。
いくら車の中で寝ていたからと言っても、さすがに疲れたのでしょう。
布団に入って3分で寝息が聞こえてきました。
でも、帰りは自宅に着いたのが深夜11時半。
さすがに、ここからお風呂に入れてミルクを飲ませるのはどうかなと思ったんですよね。
でも相当悩みましたよ。
- 汗もかいてるだろうに、お風呂入れなくて大丈夫かな?
- 最後にミルク飲んだの夕方なんだよな
- これで寝たら朝まで起きないから12時間以上水分補給していなくて大丈夫かな?
- やっぱり起こしたほうがいいのかな?
- でも起こして万が一寝なくなっても困るしな
結局、僕はパンパンに積んである車の荷物を5往復してマンションに移動させ、その間にママが1号2号の身体を温めた濡れタオルで拭いて、着替えさせたらそのまま寝かせると言う結論に達しました。
心配だったからフォローアップ検診のときに医師に聞いてみた
ちょっとしたことなんですよね。
でもね、やっぱり心配だし不安になるんですよ。
そんで、こう言う小さなことが積み重なっていくと、何もできなくなってしまうんですよ。
だからこう言うことは早めに解決しないといけないんですよ。
医師に相談した結果「問題なし!」
最初はネットで調べようと思ったんです。
でもね、全然情報がなかったんですよ!
そんなに気にしなくていい問題なのかもしれないんですけど、でもやっぱり納得いく情報が欲しいので、ちょうど昨日あったフォローアップ検診でお世話になっている先生に聞いてみたんです。
僕:「先生、夜のミルクってどうしようもないときにすっ飛ばしても大丈夫なものなんでしょうか?」
先生:「と言うと?」
僕:「遠出して深夜に帰ったりすると、夜飲まないで朝まで水分摂らなくて大丈夫なのかなって。」
先生:「ふむふむ」
僕:「無理やり起こした方がいいんですかね?」
先生:「必要ありませんよ。」
僕:「やっぱりそうなんですか?」
先生:「1日くらい夜ミルク飲まなくても脱水にはならないですよ。無理やり起こして寝なくなっちゃうのもアレですしね^^;」
割り切りや臨機応変は大切なこと
安心しました。
もちろん1号2号の生活のリズムを作ってあげるのは大事なことなんですが、それでもどうにもならないときはあります。
そう言うときは「そう言うもんだ!」と割り切って臨機応変に対応するほうがいいんですって。
確かに、次の日も平気な顔して朝起きてましたしね。
まあ、心なしかミルクを飲む勢いが激しかった気もしますが(笑)
【注意!】
これは月齢がある程度進んだ赤ちゃんに限ることだと思います。
新生児なんかは夜でも普通に3時間おきとかで母乳やミルク飲みますもんね。
最後に
今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
やっぱり初めての育児って、わからないことが出てきますよね。
しかも急に。
でもそう言うときは先輩ママパパに相談するか、ネットで調べるか、そして病院の先生に聞く、しかもなるべく早く。
これが大事ですよね。
僕らが不安のまま過ごしていると、やっぱりストレスもたまりやすくなりますし、そうなると間接的にでも子どもたちに悪い影響が出ちゃうこともあると思うんです。
子どもたちの前ではできれば笑顔でいたいですもんね。
いつもそうできないことは僕も1200%わかってます^^;
でも、少しでも自分たちのストレスを減らすことができたら、それにこしたことはないですもん。
ストレス解消には色々な方法があると思うんです。
体を動かしたり、大声出したり、育児をパパに任せてショッピングに行ったり。
それと同じように、不安なこと、小さな心配を1つずつ早めに解消していくってことも同じだと思うんですよね。
なので、これからも僕はこのブログでわからないことや心配なことを自分なりに調べてアップしていきます。
もちろん先輩ママパパにアドバイスをもらうこともします!
そこは宜しくお願いしますね^^
僕のこんな小さな心配の経験が誰かの役にいつか立ったら嬉しいなって思います。
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。