赤ちゃんのオムツ、テープはいつまで?パンツはいつから?
こんにちは、双子のパパYuichiです。
いつもオムツ売り場に行くと、我が家がいつも買うパンパースのオムツが2種類あることは知っていたんです。
当たり前のように「テープ」を選んでいたんですが、「パンツ」っていつか使うのかな?って疑問に思ったので、色々と調べてみました。
この記事の目次
なぜ、オムツには「テープ」と「パンツ」があるの?
なんでなんでしょ?ずっとテープじゃダメなの?最初からパンツじゃダメなの?「パンツタイプを買ったつもりがテープタイプだった!」なんて間違って買ってしまうと言う声もチラホラ。
まずは、「オムツのテープ、パンツ問題」について巷の声を拾ってみました。
市でやってる身長体重を測ってくれるやつに子を連れて行って、測る子はオムツ一丁で並ぶんだけど、そこにいた殆どの子がパンツ型オムツで、17人中テープ型だったのうちともう1人だけだった。少しビックリ。
— にっしぃ (@a85246la) 2015, 10月 26
深夜のオムツ替えでようやく新生児用を使いきったんだけど、その後にSサイズのオムツを出したらなぜかパンツタイプで「あれ?テープタイプ買ったはずだけど…」と思って袋を見たらしっかり『テープ』って書いてあって「え?どゆこと???」と混乱する、、、という夢を見ました(゜゜)
— ゆん@8/15♀ (@rio_yuki0usjk) 2015, 10月 26
テープタイプのオムツから パンツタイプのオムツに 変えた\(^o^)/♡ やっぱパンツタイプのが いいわ。楽だし😊👏 これからは、パンツタイプにしょ!
— えりすけ (@eriomi12) 2015, 10月 25
オムツ替えの時に寝返りするわ足でゲシゲシ蹴られるわで、テープタイプのオムツ替えに苦戦…(~_~;)次買う時はパンツタイプにしよう。テープタイプ、こないだ2パックも買っちゃって、まだ一杯あるんだよなぁ…笑
— ゆんぼー。 (@lilium_ba6n) 2015, 10月 23
そういや、質問なんだけど オムツっていつ頃から パンツにしたー?( ´・ω・` ) うちの子まだテープなんだけど 時々変えずらくて( ´(00)`)
— 飛海୨୧⑅*❥海愛mama (@asuminandesu) 2015, 10月 22
もうそろそろ、オムツはパンツ型とテープ型併用する時期が来たのかな… 隙あらば寝返りしようとして、オムツ交換が格闘になってるのよね…^^;
— えこ@4ヶ月boy (@eko_516) 2015, 10月 15
テープタイプオムツ→うんち換え中にアグレッシブ寝返りでそこら中にうんちが大惨事 はかせるパンツタイプに変更→立たせてうんち換えてる途中に力尽きてうんちお尻が床にビターン! あああああ…
— 犬 (@inutikushou) 2015, 10月 14
どうやら「オムツ替えのしやすさ」がポイントらしいぞ!
「いつテープからパンツに替えるのか?」
これは、どうやら赤ちゃんの大きさや月齢ではないみたいです。たしかに、僕らが使っているパンパースにも「●歳になったらテープに替えてね♪」なんて言葉は載っていません。
そうなると、やっぱりポイントは、「僕らママパパが、オムツを替えやすいかどうか」になるんじゃないでしょうか。
では、一体どんなときに「オムツ替えがしやすい」と思うんでしょうか?
オムツ替えのときにバタバタすることが多くなってきたら考えよう!
我が家の1号2号は1歳ちょっとなんですが、活動範囲が広がってくるのと同じくして、オムツを替えるときにジッとしてくれなくなってきました。
すごい回転で寝返りするし、せっかく貼ったテープを自らはがすし、2号のオムツを替えてると1号がやってくるし、目が離せないし時間の問題もあります。
はい、そうなんです。
この、ゴロゴロ転がってオムツ替えがしにくくなったりしたら、テープからパンツへの替え時のようなんです!
テープタイプなら、ゴロゴロ転がるようになっても、サッとオムツをはかせることができるので、時間の短縮にもなるし、1号が寄ってくる前にオムツ替えを終えることもできます。
オムツをテープからパンツに替えるタイミングまとめ
色々調べてわかったことは、テープからパンツに替えるタイミングに「明確な基準はない」と言うことです。
そこで、「これがタイミングかな」と言うポイントを3つ挙げてみたいと思います。
寝返りが激しくなり、オムツ替えが大変になってきたとき
これは先ほども言いましたが、パンツタイプだと素早く替えることができるので、ゴロゴロしている間に、うんちが四方八方に散らばったりするのを防ぐことができます。
足をバタバタし始めたら、「お!これはタイミングかな」と思ってもいいかもしれませんね。
ハイハイが始まったとき
ハイハイが始めると、なかなか仰向けでじっとしてくれなくなるんですよね。だから、オムツを替えようとしても、すぐにクルッと向きを変えてうつ伏せになりたがるんですよね。
そんなときはやっぱりパンツタイプが簡単でいいかもしれません。
つかまり立ちができるようになったとき
つかまり立ちができるようになれば、パンツタイプのオムツは簡単にはかせることができます。
寝かせなくても、立って遊んでいる間や、何かに夢中になっている間にオムツ替えをすることもできます。ただ、「脱がした途端にうんちが・・・」と言う惨劇リポートが数多く寄せられているので、要注意です。
最後に
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
新生児用のオムツから始まり、Sサイズ、Mサイズと来ました。そして今度はパンツタイプへと成長です。
今までも、オムツに関してはオムツかぶれの問題であったり、オムツ用のゴミ箱の問題を取り上げてきました。
いやあ、ホント次から次へと色んな問題が出てきます。パンツタイプって値段もちょっと上がるんですよね~^^;
ただ、「色んな問題が出てくる」と言うことは、それだけ我が子が成長しているってことなんですよね。これは悩ましいけど嬉しいことでもあるんですよね。
そう考えたら、これからも出てくる問題や悩みはウェルカムです!!・・・と思いたい。思うようにしたい。思えればいいかな(笑)
今日もニャーニャー言っててカワイイ^^♪
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。