【僕の週末の様子を公開!】双子育児って自分の時間が持てないの?
こんにちは、双子のパパYuichiです。
今日でもう6月も終わりですね。
この双子ブログを始めて今日で3ヶ月が経過します。
ほぼ毎日このブログを更新していますが、だいたい朝6時頃に書いて夕方にアップしていると言う感じです。
ところで、これから双子のパパになるあなた、双子のパパになったばかりのあなた、
こんなこと思ってませんか??
「双子の育児って大変そうだなぁ・・・」とか、
「趣味の時間とか持てなくなるのかな・・・」とか。
でも、決してそんなことはありませんよ!
今日は僕の週末の1日の流れを公開しますので、どうやって自分の趣味の時間を捻出するか、ストレス発散するかを、あなたの生活に当てはめて考えてみてください。
けっこう「なんとかなる」ものですよ^^
この記事の目次
僕の週末の1日を公開します!
基本、朝は早起き。
週末と言えど、朝は早起きなんです。
朝6時前後に起床、早くて5時には起床。(←「コレじゃ早くねーよ!」って言わないでね^^;)
なぜ週末なのに、休みなのに早いのか?
答えは簡単、強制的に起されるからです^^;
赤ちゃんに平日も週末もないですもんね。
そして母乳&ミルクタイムです。
でも、そのお陰で朝方このブログも書けてるんで、しかも目覚まし替わりに起こしてくれるので、そう言った意味でも、今ではもう「なくてはならない存在」です。
ミルクの後は二度寝。
母乳とミルク(ウチは混合なんです)の後は、2匹をもう一度布団へ移動させて二度寝タイムです。
ママはベッド or ソファーで、2匹は9時頃まで寝てくれます。
僕はその間、パソコン仕事をしたりブログ書いたり、充実した時間を過ごすことができます。
でも、たまに1号が寝てくれないこともあります。
2号は比較的寝るんですよ。でも1号は猫みたいに『ミャー、ミャー』って、ずーっと言ってるんです。
そうなると、ママは寝れません^^;
でも、僕に気を遣ってくれてずっと1号の相手をしてくれます。ありがたや、ありがたや。
午前中は洗濯&掃除、僕はパソコン仕事
そして、僕がパソコンに向かっている間に、ママが洗濯や掃除をしてくれて、その間、2匹はコロコロ転がっています。
はい、僕ほとんどこの時間家事はやっておりません^^;
でも、テキパキとママがほとんどこなしてしまうので、僕の出る幕がないんですよね。
たまに『ミャー、ミャー』泣く1号と、『フギャーーー』って言う2号を上手に相手しながら、ママは洗濯物を干したり掃除したりするんですよ。
このバランス感、僕にはないものです。
そして、それがひと段落すると、次のミルクまでリラックスタイムです。
テレビを見たり、午後から何をしようかとか、来週何しようかとか、そんなのんびりした時間が過ぎます。
11時頃、2度目のミルク。
僕らのお昼ご飯の前に、2回目の母乳&ミルクタイムです。
あ、1回目も2回目もミルクのセッティング&後片付けは僕の役割です。
もちろんミルクあげるのもね。ママは母乳係りです(当たり前か^^;)
そして、ミルクタイムが終わったらママがお昼ご飯を作ってくれます。
なんでしょ、結婚当初と比べて、子どもができて忙しくなってきてからのほうが、ママの料理の腕が上がったように感じます。
やっぱり忙しいほうが、段取りやらなにやら、何かが覚醒するんでしょうか。
それとも、今まではその才能を隠していたのか・・・
何はともあれ、毎回美味しいご飯を「ババッ!」て出してくれるママには感謝です。
週末の午後はそれぞれの趣味の時間です。
僕は野球、ママはフルート
週末の午後は、僕とママそれぞれ趣味の時間を楽しみます。
『ホントに趣味の時間なんて取れるの?』
『いやいや、無理でしょ』
なんて声も聞こえてきそうですが、
全然大丈夫です!趣味の時間、取れるんです!
でも、そのためにはお互いの協力が必要です。
野球とフルート、両者いっぺんには行けませんから、2匹を置き去りにする訳にはいきませんし、連れて行く訳にもいきません。
だから、僕が野球に行くときはママが双子をみて、ママがフルートに行くときは僕が双子をみることにしています。
ここで大事なのは、早めにお互いのスケジュールを調整しておくことですね。
僕にも大切な野球の試合があります。ママにも発表会前の大切な練習があります。
だから、お互いに「ここはどうしても譲れない」ってところを申告しあって、そのときはもう一方が子守りをするようにしています。
このやり方のいいところは、『今回行かせてもらったから、次回は譲ってあげよう』って優しい気持ちになれるところです。
そして、このやり取りが続くと、お互いに『行ってきていいよ』って言いやすくなるんですよね。
でも、最初はひとりで子守りするのもテンテコマイでした^^;
同時に泣いたりするもんなら、もうちょっとしたパニックでしたもんね。
だから、最初は『フルート行ってきなよ!』って言いづらかったんです。
でも、今ではもう慣れたものです。1日くらいなら平気で面倒見れます。
だから安心して『行ってらっしゃい!』って言えるようになりました^^/
そんな僕の最初の頃の奮闘記はコチラで見れますので、酒の肴にでもしてやってください。
朝方に野球、午後からフルートって日も。
こんな日もあります。
そんな場合は、いつもなら野球終わりに一杯飲みながら反省会となるんですが、そこは「グッ」と堪えて急いで帰ってきます。
そして、午後からフルートに行くママとバトンタッチ!
僕は最近ハマッっている、キンキンに冷やしておいたノンアルコールビールで乾杯をしながら子守りのスタートです!
やっぱり子守り中はビールは飲めないですよね。
何かあっても車の運転できなくなっちゃいますから。だから絶対にノンアルコールビールです!
やることやっていれば、平日に飲みに行くことも可能!
これは、頻繁に、と言う訳にはいきませんが、日頃ママと協力して、お互いの趣味などを尊重し合うことで、平日の夜の飲み会などもOKになる場合があります。
「お付き合いの飲み会」や「歓送迎会」って絶対あるじゃないですか?
そんなときでも、日頃から貯金をしていれば、そんなときでも優しい声で『いいよ♡』って言ってくれるんですよね^^
だから、日頃の努力は怠らないこと!これ重要ですよ!
最後に
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
『双子の育児って大変でしょう?』って、しょっちゅう聞かれます。
もちろん、大変ではあるんですが、でも「そこまで大変か」って言われれば、そうでもないんですよね。
【双子のママパパ納得!?】双子“あるある”37個をまとめてみたでも言っている通り、双子育児って多分、ひとり育児の1.7倍くらいの大変さだと思います。
しかも、僕なんかは最初が双子だから比較のしようがない^^;
最初は慣れるまで不安があったり、イライラしたり(赤ちゃんにって言うより、夫婦間で)するかもしれないですけど、なんとなくでも『ああ、こんな感じなんだ』とか『なるほど、こう泣いたらコレなのね』とかわかってくると、心にも余裕が出てきて夫婦間もしっくりしてきます。
そうなると自分やママの趣味の時間も取れるようになるんで、焦らずじっくりと赤ちゃんとママに向き合うと、好い結果がついてきますよ^^/
とは言え、僕も最初から計画的に趣味の時間が作れたって訳じゃありません。
最初は『多分、野球もバレーもできないだろうなあ・・・』って思ってました。
でも、僕もひとりでの子守りができるようになって、ママが外に出ていくことができるようになったら、今度は『行ってきていいよ!』って言ってくれるようになったんです。
これは結果論かもしれないですけど、やっぱり相手への「思いやり」がこう言う結果になったのかなって思います。
だから、これから双子のパパになるあなた、双子のパパになったばかりのあなた、目一杯ママと赤ちゃんに愛情を注いであげてください。
そうすると、予想だにしなかった「いいこと」が起こるかもしれませんよ。
おしまい
【関連記事】
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。