やっぱり双子の子育てって大変?【生後8ヶ月目の僕らの場合】
今日は双子の親なら絶対に言われる言葉、『双子の育児って大変でしょ~?』について書いてみたいと思います。
この記事の目次
双子の育児って大変?
もうこれは『双子あるある』です
以前、【双子のママパパ納得!?】双子“あるある”37個をまとめてみたをまとめたことがありますが、その中にもある『正直、双子って大変でしょ~?は聞き飽きた』ってのが本音です^^;
でも、聞き飽きたと言いながらも『心配してくれて有難いなぁ~』と言う気持ちもあるんですよね^^;
双子の育児って大変だろうってイメージが、誰にでもありますよね?
僕は子供ひとりでも「夜中は眠れないから覚悟しとけよ~」みたいなことを言われてたので、それが双子だとどうなっちゃうんだろうってドキドキしていました。
一般的に言われていること
双子のベビーカーで出掛けたりなんかすると、必ず言われることがあります^^;
あら双子ちゃん?カワイイわね~
何ヶ月?5ヶ月!あらそう、大変でしょ~。
でも、これからもっと大変よ~
男の子?女の子?
夜は交互に泣いたりするから大変でしょ?
奥さん大変だったでしょ~
あなたも遊んでばっかいないで、ちゃんと育児も手伝わなきゃダメよ!
こんなことは日常茶飯事です。
今までは『そうですね、でも可愛いので大丈夫です』なんてマジメに返していましたが、毎度毎度同じことを聞かれるので、今では“どうやって面白い返しをしようか”に頭が切り替わっています。
なかなか浮かばないんですけどねorz
実際、何が大変なの?
生後8ヶ月の我が家の場合
ホント、双子の何が大変なのか、これから双子のママパパになる人はわからないですよね?
なので、生後8ヶ月の我が家ではありますが、色々と何が大変だったか検証してみたいと思います。
親はやっぱり寝不足になるの?
赤ちゃんは昼間も夜中でも関係なくミルクを飲みます。
だから夜は寝れないものと思え!
しかも双子ならもっと大変だぞ!
僕は先輩パパからこう脅されていました^^;
でも結果から言うと、そこまで寝不足でもないんですよね。
なんででしょ??
調べてみました。
妊娠7ヶ月で超未熟児で生まれたチビッ子2人は1000gと1200gって言う、ホントに小さい「チビッ子」として生まれました。
そして3ヶ月間、病院のNICUに入ってました。
だから家に来たのは4ヶ月頃、体重にして2500gくらいですかね。
夜中に起きてミルクをあげていたのは最初の1ヶ月くらいでしょうか。
我が家のチビッ子は母乳と粉ミルクの混合だったんですが、完全母乳の場合、消化がいいらしく夜中にお腹空いちゃうみたいですね。
だから夜も起きて母乳をあげるんだとか。
粉ミルクを使っている赤ちゃんは比較的夜も寝てくれるみたいです。
そんなこともあり、我が家のチビッ子は夜最後にミルクを飲んだら朝まで寝てくれる「いい子」でした。
今でも風呂上りのミルク(母乳+粉ミルク)を20時頃に飲み終えたら、朝の6時頃まで寝てくれます。
たまに3時頃起きたりもしますが^^;
片方が泣いたら、もう片方も、もれなく泣くの?
片方が泣いたからと言って、もう片方が絶対に泣くと言うことはないですね。
我が家の場合、2号が泣いてても1号は知らん顔で寝ていますし。
でも、同時に一気に泣くことはあります。いわゆる同時泣きってやつです。
もう『ギャー』って大合唱したらテレビの音はもちろん聞こえませんし、夫婦の会話も「え?何?聞こえない?」って近くで大声でしゃべらないと全く何も聞こえなくなります^^;
もう最強ですよ!
今ではもう慣れましたが、最初のうちは1人で子守しているときなんかは超困りました^^;
だって、抱っこするにも1人しか出来ないですし、まあ頑張れば出来るんですが、子供たちもあまり居心地はよくないですよね。
ご想像の通り全っ然泣きやみません。
そんな時の必殺アイテム(武器)も今では手に入れましたからもう大丈夫なんですけどね。
いやあ、この武器を紹介してくれた先輩ママさんたちには感謝です!
その武器をまとめたのはコチラを見てください^^/
最近では、家の中で『泣きやんで、機嫌のよくなるスポット』を見つけました!
僕の仕事部屋と脱衣所です。
なんで仕事部屋?なんで脱衣所?って思ったんですが、どうやら、仕事部屋は色んな本が置いてあったり、趣味のものが置いてあるので“色合い”が多いんですよね。
赤ちゃんのうちはまだしっかりと目は見えませんので、物の輪郭や色で判断するようです。
その色が仕事部屋は多いので毎回キョロキョロしてるんです。
脱衣所は単純にお風呂が好きなんですよね!
どんなに機嫌が悪くても、お風呂に入ると1号2号ともに笑顔になっちゃうので、脱衣所に来ると『もうすぐお風呂かな?』ってワクワクするのかもしれないですね^^
参考:子どもをお風呂嫌いにさせないようにする方法を双子のパパの目線で真剣に考えてみた。
かかるお金も2倍?
これが最初はヒヤヒヤでした、正直。
だって、ベビー服、オムツ、粉ミルク、チャイルドシート、教育費、食費、・・・etc
挙げたらきりがありません・・・orz
だって、僕も仕事柄、子供の教育費はいくらかなんて話もしますから、ざっと計算してもひとり1000万円以上かかるから、2人で2000万円。
参考:【まだ悩んでるの?】FPの僕が学資保険に加入しない2つの理由
しかも男の双子だからご飯はバクバク食べると容易に予想出来ます(僕の子供ですしね^^;)から、食費もハンパないですよね。
でも、今のところ
思ったほどお金はかかってません。
なぜ?そう、あなたも予想している、そう、ソレですよ。
大抵のものはもらえるんです!ありがたや、ありがたや~
どんなものがもらえたの?
ホント、感謝しかないです。だって全部買ったらいくらするんですか!って話ですよ。
なので、我が家が譲り受けたコレクションを挙げてみたいと思います。
■ チャイルドシート2個
これはホント有難かったですね~、だって1個数万円ですよ!?
僕の姉夫婦に男の子2人がいたので、もう大きくなって使わなくなったチャイルドシートをもらいました。
■ ベビー服いっぱい
小さいものからちょっと大きなものまで、ホントいっぱいもらいました!
出産祝い、お下がり、色々です。自分が育児をして初めてわかったんですが、ホントに赤ちゃんの成長速度は早い!
もうビックリしますよ!
だから、この前までゆったり着てたベビー服がもうパツパツなんですよ。
だから、カワイイと思って買ったベビー服がもう着れない!なんてことは当たり前。
ちょっとショックですけど、だからいっぱいあると助かるんですよね。
今度はウチのお下がりを誰かに着てもらおうかな~
でも肌着だけはあげにくいし、もらいにくいですかね^^;
だから肌着は買ったほが無難ですかね。
■ 子供用食器
これは出産祝いにディズニーの食器をもらったんですが、『離乳食始まったら使おう!』って思ってたんですが、それよりもうんと前に、“お食い初め”で使うことが出来ました!
カワイイ食器で素晴らしいお食い初めになったのでホント感謝です!
■ ベビーサークル
赤ちゃんが目を離した隙に、色んなところに行かないようにする“囲い”です。
これも買おうかどうか迷ったんですが、大きいし重いし、どれだけの期間使うかわからないので。
でもご近所さんにいる双子のママさんにもらうことが出来ました!
我が家のチビッ子2匹はやっと寝返りがうてるようになったところ、もうすぐでこのベビーサークルの出番です!
■ 粉ミルク、オムツ
双子の出産祝いに絶対に喜ばれる“新3種の神器”とは?でも、チラッと紹介していますが、双子の場合、オムツと粉ミルク、特に粉ミルクを使う家庭では消費する量がハンパないので、もらえると超嬉しいです!
なので、もし周りに双子の家庭があって粉ミルクを使っているって情報をキャッチしたら、銘柄をしっかり聞いて使っている粉ミルクをお土産がてらでいいんでプレゼントしてあげてください。
外出が大変!
首がすわるまではおんぶ紐も使えませんし、ベビーカーも(物によります)なかなか難しいので、ちょっと外出は出来なかったですね。
もちろん、検診などは連れて行かなければならないので、その場合は夫婦2人で車で連れて行きました。
僕らが使っていたおんぶ紐は横抱きも出来るタイプだったので、首がすわっていないときは横抱きにしてお出かけしていましたが、長時間のお出かけは無理でしたね。
首がすわり始めたら色々と活動範囲も拡がりました。
桜も見に行きました。楽しい1日になりましたよ~
でも、やっぱりまだ人ゴミは大変でしたね。
先日、都内にある二子玉川(通称:ニコタマ)に家族揃って行って来たんですが、車で現地に着いて、双子用ベビーカーで移動したら、まあ色々ありました。良いこともショックなことも^^;
長時間の移動もそうですけど、やっぱり準備をしっかりする必要があるなと。
ただし、準備さえしっかりすれば活動範囲は拡がることもわかりました。
やっぱり色んなとこに一緒に行って思い出作りたいですもんね^^/
お風呂も大変?
お風呂って大変なんでしょうか?
う~ん、お風呂に入れてる僕はそんなに大変って感じたことはないです。楽しいですしね^^
でも、大変なのは1人でお風呂に入れなきゃいけないときです!
我が家のチビッ子2匹はまだお座りが出来ないので、片っぽを洗い場で待たせて、もう片っぽを入浴させたり洗ったりするってことが出来ません。
じゃあどうするか??
お風呂は諦めます^^;
だって、危ないんですもん。
ウチのママは器用に身体だけを洗ってあげるみたいですが、僕には出来ません。
だから、僕の場合はお湯を洗面器にためてタオルを絞って身体を念入りに拭いてあげます。
首回りとかお尻、脇の下、ひざ裏などのくぼみ等を丁寧に。
赤ちゃんは新陳代謝が活発なので出来れば毎日お風呂に入れてあげたいんですけど、そうも言ってられないときって絶対にあるんです!
そう言う場合は『ごめんなさい』って言って、お風呂はなしにして身体を拭いてあげるだけにします。
無理してケガでもさせちゃったら、そっちのほうが大事ですからね。
冬場なら1日くらいお風呂に入らなくても大丈夫ですね。これからの季節(夏場)は身体を拭いてあげたほうがいいですね。
でも大切なのは、無理をして危ないことはしないことです。
双子は大変さが2倍??
これ、よく言われます!
『双子だと2倍大変でしょ~?』って、でもそうでもないんですよね。
まず根本的なことなんですが、我が家は初めての子供が双子だったので、「2倍!」と言われても正直わからない・・・^^;
だって子供1人を育てたうえでの双子だったら比較するものがありますけど、僕らにはそれがない!
だから、双子だから2倍大変かって言うと、『わかりません!』って言っちゃいます。
まあ、それでも強いて言えば1.7倍くらいですかね。
やっぱりちょっとは大変なんで^^:
でも喜び、楽しさは2倍どころじゃない!
『双子ちゃんなら喜びも2倍でしょ~』って言われますが、 いやいや、そんなもんじゃございませんよ!
喜び、楽しさは2乗ですよ!
いや、はっきりと2乗かどうかはわからないですよ。
でも、2倍どころではないなと言うのはわかります!
だって双子で動作がシンクロしたときとかタマンナイですし、寝ながら手を繋いでいたり(偶然ですけど)なんかを見たときなんか、もう言葉にならないですもん。
そして、2人で「ニコッ」って笑ってくれたときなんかもう、それまであった嫌なこと全部忘れて、もう顔に噛みついちゃいたくなる衝動を抑えるのが大変なんですよ。
夜中の寝顔なんかもっとたまりません。
これは双子じゃなくてもそうだと思いますが、ホントあの寝顔に癒されるって言うのは間違いないですね。
下手なアロマやマッサージよりも即効性もあるし、効き目も長い!
だから大変さよりも嬉しさや楽しさが勝っちゃうんです。
2乗の意味わかるでしょ?
まとめ
以上が今月生後8ヶ月になった我が家の感じている「双子の子育ての大変なところ」です。
これから双子のママパパになろうって言う人に僕らが言えることは、そこまで大変じゃないかもしれないので、生まれる前からあまりプレッシャーに思わないでってこと。
もちろん、節目節目で『大変だな~』って思うこともあるかもしれないけど、でも意外と周りの協力があったり、嬉しいことや楽しいことがあったりするので、ツライことばかりじゃないって思ってて欲しいなあ^^
そんな僕も、これからのチビッ子2人の教育費やら結婚費用やら考えたら冷や汗しか出てきません。
でも『やるっきゃない!』って腹はくくっています。だってカワイイ2人のためですもん。
今回の記事は生後8ヶ月までの我が家についてのリポートですが、今後も節目節目で感じたことを『シリーズ化』してお伝え出来たらいいなって考えています。
そのときはまた読んでくださいね^^/
今回の記事は相当長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
冒頭は相変わらず全然関係ないことをツラツラと綴ってしまいましたが、そこは生温かい目で見て許して下さいね。
筆を走らせるためのアップみたいなものですので^^;
今回の記事「いいじゃん!」って思っていただけたら、下の『いいね!』ボタンを押してくださいね!Twitterでも全然OK!超嬉しいんで!
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。