【その疑問をズバッと解決!】子どもが自転車に乗るようになったら自転車保険は必要なの?
こんにちは、双子のパパYuichiです。
みなさんのところのお子さんは何歳ですか?
我が家は今年9月で1歳になります。もともと早産で生まれましたので、成長は若干ゆっくりで、ようやくハイハイができるかなって感じです^^
でも子どもの成長ってあっという間ですよね。この前生まれたかと思ったら、もう離乳食食べ始めて、もうハイハイしそうなんですもん。
まあ、「多分やんちゃなんだろうな・・・」ってことは今からわかります僕の子ですしね^^;
でも、そうなると心配です。だって、後先考えずに「ビューーーーン」って飛び出しますもん。
自転車に乗っても「ビューーーーン」ですよ!事故にでも遭ったら大変です。しかも誰かにケガでもさせたらもっと大変です。
なんで、今日は久しぶりにFPらしく、『子どもと自転車保険』についてまとめてみようと思います。
結論!自転車保険はいらない!
もう最初に答えを言っちゃいました。
はい、そうなんです。自転車保険なんて加入しなくていいんです!
だってコスパ悪いんですもん!!(コスパ=コストパフォーマンス)
でも、これだけじゃ納得しないでしょうから、「なぜ自転車保険は必要ないのか?」その理由を説明しますね。
自転車事故の高額賠償のケースは増えている!
警視庁のデータによると、平成26年全国での自転車事故件数は約11万2000件もあり、そのうち負傷者は約12,000人、死亡者は約540人とされています。
その中でも「自転車対歩行者」の事故は全国で2,551件発生してして、そのうち31.1%の793件が東京都内で発生しています(平成26年度の対歩行者事故での死亡者はゼロ)。
実際の自転車事故の高額賠償事例
実際、下に挙げる事故の判決はニュースやネットでも見たことがある人も多いんじゃないでしょうか。
- 2003年 約6800万円 東京地裁
男性がペットボトル片手に交差点に進入、横断中の女性と衝突、死亡- 2005年 約5000万円 横浜地裁
女子高生が夜間無灯火で歩行中の女性と衝突、障害が残るケガを負わす- 2007年 約5400万円 東京地裁
男性が信号無視で交差点に進入、横断中の女性と衝突、死亡- 2008年 約9300万円 東京地裁
男子高校生が歩道から車道に斜め横断、男性と衝突、障害が残るケガを負わす- 2013年 約9500万円 神戸地裁
小学5年男子が散歩中の女性と衝突、障害が残るケガを負わすみんなのほけんゼミより引用
2013年の神戸の事故に関しては一番ニュースになったんじゃないでしょうか。
この事故の判決では、『判決で田中智子裁判官は、少年が時速20~30キロで走行し、少年の前方不注視が事故の原因と認定。事故時はヘルメット未着用だったことなどを挙げ、「指導や注意が功を奏しておらず、監督義務を果たしていない」として、母親に計約9500万円の賠償を命じた。』と母親の責任についても言及されたことは驚きとともに報道されていました。
自転車の危険運転の厳罰化は効果あり?
2015年6月1日に自転車の危険運転について厳罰化されることが決まりました。
でも、どうです?
音楽聞きながら自転車に乗ってる若者いません?
スマホいじりながら自転車に乗ってる人いません?
雨の日に傘刺して自転車に乗ってる人いません?
夜間、無灯火で自転車に乗ってる人いません?
これじゃあ、全然事故は減らないですよね!
警察の方、「あの時」しか見かけていませんが、もう取締りや指導はしないんですかね?
それでも自転車保険はいらないの?
高額な賠償責任事故が頻発しているのに、危ない自転車の乗り方をしている人がまだまだ多いのに、それでも自転車保険はいらないの?
はい、いらないです!
我が家には1億円も支払う余裕はない?
はい、僕にもそんな貯金はありません。
双子だし、元気だし、危なっかしいし、絶対に自転車の乗り方も危ないし・・・
はい、それでもいりません。
それはナゼ???
それでは、お待たせいたしました。自転車保険は必要ない、その理由を今からお話します。
自転車保険は必要ない、その理由はムダがいっぱいだから!
自転車保険にはムダがいっぱい!
知ってました?自転車保険にはムダがいっぱいあるんです。
ムダって言ったら語弊があるかもしれませんね。これは失礼しました。「本当はあなたには必要ないかもしれない」保障も組み込まれているんです。
こう言えばいいですかね^^;
自転車保険に求めているものは何か?
@nikkan_heinous @asunaro_8 自動車交通事故なら、自賠責等保険に入っているので、数百万の治療費(賠償)の心配をしないだろうが、自転車で重傷事故では・・・ 親権者の方、自転車保険に入りましょう~
— スタートレック (@HanaokaT1221) 2015, 8月 15
事故をおこさないことが1番ですが、万が一の時のために自転車保険には加入した方が絶対にいいよね。 →自転車に衝突され警官重体、高知 過失傷害容疑で高校生逮捕 – スマホ版 – 47NEWS(よんななニュース) https://t.co/SixDKUvBli
— かっとし (@K_104) 2015, 8月 15
たまたま自転車どうしの事故現場に。サラリーマンと小学生の男の子みたい。男の子の母親が警察呼んだんだろうな。自転車の罰則が厳しくなったから落ち度があって保険未加入だったら痛い目に遭うかもね。ながら運転、無灯火の保険未加入で加害者なったら…と自分の事に置き換えたら…と恐ろしや。
— にこにこ☆CREW with BABYS (@nikoniko451) 2015, 8月 9
どっかのコンビニで簡単に加入できる自転車保険売ってたなあ、ママチャリしか乗らない僕でも入っといた方が良いかな Reading: 母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…… (1/4) – ITmedia ニュース https://t.co/OiGdFbZSIC
— おかきゅう 少女に砲塔熔接マン ブエノ (@okq_okq) 2015, 8月 7
自分はもうチャリに乗ってないけど、乗る人は保険に絶対入るべき。未加入で事故起こすとこうなる→/母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…… (1/4) – ITmedia ニュース https://t.co/Eu2kA8w8lw
— Yoshihito (@ysht1234) 2015, 8月 7
Eテレでやってる「子ども安全リアルストーリー」がホントおそろしい。今回は子どもが加害者になるケースの自転車事故。娘が乗るようになっなら、万一のときのこと考えて自転車保険入っておいたほうがいいかもな。第1話の「連れ去り」も心底ゾッとしたよ…。
— さと (@satto5) 2015, 8月 6
こう見ると、どうですか?みなさん、「もしも自転車で事故起こしたら大変だ!」って言う思いで自転車保険の加入を考えているんですよね。
もし、自分や家族が誰かに自転車で衝突してケガや死亡させてしまった場合、「1億円も支払えない!」と言う思いがあるんですよね。
自転車保険の保障(補償)内容
自転車保険にみんなが求めていることはわかりました。それでは、自転車保険の保障(補償)内容はどんなものなんでしょうか。
※一般的に「保障」と言う言葉は生命保険で、「補償」は損害保険で使います。
A社の自転車保険の保障内容
死亡保障・・・400万円(自転車事故800万円)
入院一時金・・・5万円(自転車事故10万円)
入院日額・・・6,000円(自転車事故12,000円)
手術保険金・・・3、6万円(自転車事故6、12万円)
通院・・・2,000円(自転車事故4,000円)
個人賠償責任・・・1億円
保険料・・・1,050円/月、家族型は2,160円/月
これが一般的な自転車保険の保障(補償)内容です。赤字で記載した「個人賠償責任」が主に自転車事故の際に必要と考える補償です。
個人賠償責任は、第三者をケガさせてしまったり、第三者の物を壊してしまったりと賠償責任が発生したときに頼りになる補償です。
その保障、本当に必要ですか?
Twitterの内容を見ても、高額賠償の事故報道を見ても、「必要とされている補償」は赤字で記されている個人賠償責任です。
では、その他の死亡保障や入院、手術などの保障って必要ですか?
あなたはもしかしたら、こう考えるかもしれません。
『まあ、でも事故ったら入院するかもしれないし・・・。』
『とりあえず、色々ついてて月1,000円ならいいじゃん。』
『家族全員でも2,000円ならいいんじゃない?』
その死亡保障は必要ですか?
そもそも死亡保障は自転車保険に求めていましたか?
「お、死亡保障もついてる。ラッキー!」じゃないんですよ。それだけ保険料に上乗せされているってことなんですから、なければもっと安くなるんですよ。
その医療保障は必要ですか?
「入院したらいくら」とか「手術したらいくら」とか、これって必要ですか?
年齢や住んでいる地域にもよりますが、子どものことを考えているなら小児医療費助成事業がありますよね?
長いところで中学校卒業まで健康保険の適用される治療費は全額補助が出ます(詳細はお住まいの自治体で確認ください)。
また、それとは別に民間の医療保険や共済に加入はしていませんか?
学資保険に特約で入院保障はついていませんか?
もし加入しているなら、新たに入院や手術の保障は必要ないですよね?
じゃあ、自転車の高額賠償事故はどう防げばいい?
自転車の危険な乗り方をしないことが大前提!
これが徹底できたら一番いいですよね。でも、僕らはもっと気を付けるべきなんですよ。
だって、自転車は「軽車両」と言う分類に分かれてはいますが、自動車と同じ「車両」なんですから。
本当は子どもに自転車の乗り方を教えるのと同時に、安全講習などもしたほうがいいのかもしれませんね。
自分よがりではない、「他人に配慮した乗り方」ができれば危ない事故も防げますよね?
特に音楽聞きながら、スマホいじりながら、飲酒後の運転などは絶対にダメですよね。
火災保険や自動車保険の個人賠償責任保険特約を上手に活用する!
「自転車保険は必要ない!」とお伝えしていますが、必要なのは「個人賠償責任」なんです。
先ほどもお伝えしましたが、賠償責任保険は第三者にケガをさせてしまったり、物を壊してしまったりした場合の補償です。
この賠償責任保険は自転車保険に加入しなくても、加入する方法はあるんです。
火災保険や自動車保険に特約としてつける!
個人賠償責任保険は、火災保険や自動車保険などの損害保険に「特約」としてつけることができます。
しかも、かなりお得に補償をゲットすることができるんです!
個人賠償責任保険を特約でつけた場合、保険料は月々で約100円です。サラッと言いましたけど、100円で1億円の補償がゲットできるんですよ!
もちろん、火災保険や自動車保険に加入していることが条件ですが、でも月1,000円の自転車保険に加入するよりも1/10の保険料で済むんです。
しかも、1つ加入すれば本人だけでなく生計を共にする家族全員(別居の未婚の子含む)が補償対象ですから、自転車保険で「家族型」に加入しなくてもいいんです!
だから、あなたじゃなくても「家族の誰か」が加入していればOKなので、まずは誰か加入していないか確認しましょう!
自動車保険に個人賠償責任保険をつけたプランの見積もりを無料で取ってみる
自転車保険の存在意義
なぜ「自転車保険」と言うものが存在するかと言うと、月100円で解決する保険をバンバン販売しても保険会社は儲からないからなんですね。
そりゃそうですよね、人件費や保険証券の発行などにかかるコスト考えたら月100円なんて儲からないどころか赤字にしかなりません。
それでいて万が一の時に1億円が支払われる訳ですから、少しでも保障(補償)内容を追加して保険料を増やそうと言うのは当たり前です。
だから、特約でつけたほうがお得なんですね^^
また、共済にも特約として補償されている場合もありますので、共済に加入している人は確認してみましょう。
個人賠償責任保険の補償の対象となる事故とは?
個人賠償責任保険が使われるケースをいくつか挙げてみたいと思います。
- 泊まっていたホテルの備品を壊してしまった!
- 子どもが自転車に乗っていて停まっていた自動車にぶつかってキズをつけてしまった!
- 立食パーティで持っていたお皿を落として、近くにいた女性の洋服を汚してしまった!
- 自転車を乗っていて衝突事故を起こし、相手がケガ(死亡)してしまった!
- 飼っている犬が通行人を噛んでしまった!
- 住んでいるマンションで水漏れ事故を起こしてしまい、階下の住人の部屋が水浸しになってしまった!
- 台風で自宅の瓦屋根が飛んで、隣近所の車に当たりフロントガラスを破損させてしまった!
挙げるときりがないんですが、どうでしょう、イメージできますか?これらの補償が家族全員対象になって、月100円なんです!
注意点をひとつ!
個人賠償責任保険は、ここまでを見ると大変万能な感じがするんですが、1つだけ注意点があります。
「第三者の物を壊した」とありますが、当てはまらないものがります。それは「借りたものを壊したとき」です。
よくありませんか?「友達にデジカメを借りて旅行に行ったんだけど、その旅行先でデジカメを落としてしまい故障させてしまった。」
人から借りたものを補償するには「受託物(ジュタクブツ)賠償」と言う、別の保険で補償する必要があるんです。
お友達から何か借りたときは注意しましょうね^^;
まとめ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
得意分野のこととなると、やっぱりボリュームが増しますね。ただ、ネット上にも自転車事故の危険さや『自転保険に加入しよう!』みたいな記事がまだまだ多いので、気になっていたんですよね。
だから、今日は「自転車保険以外にも有効な手段はあるんだよ!」って言いたかったのでまとめてみました。
1. 自転車の高額賠償事故は増えている!
2. それでも自転車保険は必要ない!
3. 自転車保険はムダが多い!
4. 個人賠償責任は火災保険や自動車保険の特約で加入したほうが安い!
誰だって事故を起こしたくないし、被害者にもなりたくないですよね。万が一のときを思って保険を検討することも必要ですが、やっぱり一番は家族で「安全に自転車に乗ること」「危険な乗り方はしないこと」を話し合って注意することが大事です。
子どもも大人も、マナーを守って自転車は安全運転でお願いしますね^^/
おしまい
【よかったらコチラもどうぞ♪】
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。