こんにちは、双子のパパYuichiです。
これから双子の出産を控えた方は必ず確認してください。
あなたは加入している医療保険がありますか?
もし加入しているなら出産が終わるまで解約したり、見直しをする事はちょっと待って下さい!
双子の妊婦さんの場合、出産予定日よりも早い段階で切迫早産で入院になったり、帝王切開での出産になるケースがほとんどです。
普通分娩の場合は医療保険の支払い対象外ですが、切迫早産での入院や帝王切開は医療保険の支払い対象となっています。
この記事の目次
医療保険が使える双子の妊娠・出産
医療保険の保障内容は入院と手術が中心
医療保険は民間の生命保険会社が販売する保険商品のひとつで、病気やケガで入院や手術をした時に給付金を受け取る事が出来る保険です。
通常の普通分娩では、医療保険は支払いの対象外です。
しかし、双子や三つ子などの多胎妊娠の場合、切迫早産からの入院治療や帝王切開での出産となるケースが多く、これらの場合、「治療や手術」と言う事になり健康保険の適用(3割負担)となります。
通常では健康保険の適用外でもある普通分娩が、切迫早産での入院や帝王切開での出産で健康保険の適用対象となると、医療保険も支払いの対象となります。
双子や三つ子の妊娠・出産で切迫早産や帝王切開を経験されたママたちは知っていますよね?医療保険から受け取ったお金が臨時ボーナス的に入って嬉しかったママもいるのではないでしょうか。
もちろん出産育児一時金などの公的保障もしっかり受け取れます
双子や三つ子の妊娠・出産は一人に比べるとお金がかかります。しかし、公的保障も充実していますからそこまで経済的に困る事はないでしょう。
先日の記事『こんなにあった!妊娠・出産でもらえるお金【ママなら誰でも編】』や『こんなにあった!妊娠・出産でもらえるお金【働くママ編】』でもお伝えしているように、申請手続きをしっかりすればもらえるお金はたくさんあります。
もらえるお金は全てもらいましょう。これ基本ですね。
我が家の双子出産でもらえた医療保険の受取金額はこちら!
医療保険に加入していると、双子の妊娠・出産でどのくらいのお金を受け取る事が出来るのでしょうか。
どこにでもあるような一般的な例では面白くないと勝手に思い、我が家で昨年保険会社に請求して受け取ったお金の全貌を公開したいと思います。
これでイメージしてみてくださいね。
医療保険のプランと受取金額
A保険会社 終身医療保険:日額10,000円プラン 保険料4,510円
- 入院給付金・・・90万円(切迫早産から帝王切開で退院するまでの入院90日分)
- 手術給付金・・・20万円(帝王切開)
B保険会社 10年更新女性疾病保険:1入院10万円 保険料1,550円
- 女性疾病給付金・・・一時金10万円(切迫早産および帝王切開と言う名目で)
我が家では2件の医療保険で、合計120万円ものお金を受け取りました。
更に言うと、分娩費用などの出費と出産育児一時金や出産手当金などの差し引きでも50万円ほど受け取りましたので、全て合わせて約170万円ほどのプラスとなりました。
ママの場合、医療保険に加入してから1年ほどでしたので、支払った保険料合計は72,720円。
差し引いてもかなりお得でしたね。
双子の妊娠・出産と医療保険のメリット
街の声(Twitter)を拾ってみました。
双子出産、、医療保険に入ったほうがいいんだろうか
— じゅりあ 二卵性双子♀♀一歳 のはは (@Jyuzayuria) 2013, 11月 15
医療保険について・双子14週目: 妊娠14週目です。 双子を妊娠しています。管理入院や帝王切開がある可能性があるため、医療保険に加入しておく必要があるのではないかと思いはじめました。 今、妊娠14週目で、アフ… https://bit.ly/hx6mbS #money
— 教えてマネー最新情報ツイッター (@oshietemoney) 2011, 3月 1
@tegokana1111 @Secret_nino [マメ知識]双子以上の出産は危険が伴うということで、医療保険に入っていると保険がおりまする。
— あんちゃん (@tegosuke) 2012, 6月 5
女性の医療保険加入のタイミングは絶対に『妊娠前』!
私はファイナンシャルプランナーとして、女性には若いうちから(特に妊娠前)医療保険に加入するよう勧めています。
ただし、どんな保険でも良いと言う訳ではなく、一生涯の掛け捨ての医療保険に限ります。
この「妊娠前」と言うのがキーポイントです。
妊娠後でも妊娠27週までは(保険会社によっては28週のところも)医療保険に加入出来ます。
しかし、加入は出来ても保険金や給付金の支払いには「妊娠・出産に関しての部位不担保」と言う条件が付いてしまいます。
これは言ってみれば、「帝王切開や切迫早産などは対象外」と言う事です。
また、切迫早産での入院や帝王切開での出産をした後は医療保険に条件なしで加入する事が難しくなります。
最低でも5年間は経過しないと「条件なし」での加入は難しいでしょう。
日本産婦人科医会の統計分析では、帝王切開で出産する人の割合が2011年で18.6%と、この20年で倍増し、WHOの示している目安の10~15%を超えている事がわかっています。
5人に1人が帝王切開をすると言うこのデータが示している通りであれば、出産後より妊娠前に医療保険に加入するほうが条件も付かずいいですよね。
また、不妊治療を行う予定の方も治療前に医療保険に加入しておく事をお勧めします。
保険会社は不妊治療も医療行為とみなしますので、妊娠前でも不妊治療を行っていたら数年間は切迫早産や帝王切開は対象外となってしまいます。
医療保険は医療費以外にも使い道がある
双子の妊娠・出産だとしても、出産費用が2倍かかる事はありません。
また、上で挙げたように公的保障をしっかりと活用出来れば、大きな出費にはならないはずです。
では、なぜ妊娠前に医療保険に加入しておいたほうがいいのでしょうか?
実は医療保険には意外な使い道があります。
当たり前の事ですが、子供が2人だとかかるお金も2倍ですよね。
オムツ代も2倍、ミルク代も2倍、服や靴も2倍、教育費も2倍。
そう、双子ってお金がかかるんです。
三つ子はもっと・・・まあ、喜びは2乗ですけど(笑)
そんな時に、ポンって100万円もらえたらどうですか?
ちなみに我が家では、多少のお金はミルク代やオムツ代、記念写真代などに消えましたが、ほとんどのお金はチビたちの将来のために資産運用に回しました。
その他にも貯金をしたり、マイホーム資金の足しにしたり、色々と使い道はありますよね。
「だったら掛け捨てのもったいない保険にお金を掛けるよりも、最初から貯金をしたほうがいい」と言う人もいるかもしれませんが、私はその考えには賛成出来ません。
なぜなら、貯金を始めたばっかりで結婚や妊娠が決まったらどうしますか?
お金貯まっていませんよね?
最後に
どうでしょうか、ちなみに資産運用にお金を回した我が家では学資保険には加入していません。なぜかと言うと、それはまたの機会にお話ししましょう。
おしまい
この記事が気に入ったら
いいね!してね。
最新情報をお届けします
TwitterでI Love Twins!!をフォローしよう!
この記事を気に入ってもらえたら是非シェアしていただけると嬉しいです。